車・自動車SNSみんカラ

2005年12月20日
締め切り最終日の話題なのに, 日が変わってからの更新ですが...
(早く更新しようにも帰ったのが例によって既に "翌日". そのおかげで, 最高記録タイの 26 分で帰宅しましたが)

さて, 前に書いたように, 本日が ETC 前払い可能最終日でした. 結局, \50,000 を 3 口積み増しして, \24,000 のプレミアゲット.
しかしなぁ, 12 月中はマイレージ 3 倍, 1~3 月は平日 2 倍・土日祝日 3 倍のキャンペーンをやっていますね. これを使って 3 倍のマイレージだと, わずか \16,700 で \8,000 分の無料通行ポイントですかぁ. もう 1 枚別のクレジットカードで ETC カードを作って, 高速道路ではその ETC カードを, 一般有料道や首都高では前払いしてある今までの ETC カードを, というように使い分けようかな?
2005年12月19日
昨日, 燃費の話を書き, 同じ内容をいつもどおり燃費データを記録している Excel シートに転記していてふと気付いた.

最近, ガソリン代が高いと誰もが感じていると思いますが, 私が車に乗り始めた 1989 年から 1993 年ごろまでは, 今と同じかむしろ高かったのですね (湾岸戦争の前後ですが, 湾岸戦争後も高値が続いていました).
このころ乗っていた JUSTY はレギュラーガソリン車ですから, ハイオクとの比較のためには +\10 程度する必要がありますが, 概ね \115/L 程度. ハイオクに換算し, さらに内税方式に換算すると \131/L と, 現在と同じかむしろ高い値段. これが 5 年くらい続いた訳です.

その後なぜか急落し, 私が DEMIO に乗り換えた 1997 年にはついに \80 台前半へ突入. 換算価でも \92.4/L なんてことがあったのです. 最安値は 1998 年に何度か給油した \78/L (レギュラー, 税別). 350ml の缶ジュースより安いという妙なことが起きていたのです.
DEMIO に買い換えたばかりであちこち走り回っている時期だったので, ガソリン代が安いことは助かりました. それだけに, この時期の安さの印象が大きく残っているように思います.

ところが 1999 年に入ってからガソリン価格は一転して上がりはじめ, じわじわ上昇. 2004・2005 年にかけては一段高で現在に至っています.
現在は非常に高いなぁと感じますが, これは内税方式になって, 5% up した値段となっていること, 個人的には昨年からハイオクになり, 10% 程度値段が上がっていることが大きく, 実は 1997~1998 年あたりが異常だったのでしょうね.

ちなみに, 3 台のクルマに入れたガソリンは合計 20,179.76L, ガソリン代総額 \2,066,645 (途中から税込) となっているようです.
Posted at 2005/12/19 20:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 日記
2005年12月18日
今月 2 回目の給油 (通勤+近所の買い物程度ならば, 2 週間ごとがペース). 47.00L, @\126, 423.8km (燃料警告灯点灯後 1.3km) 走行, 燃費 9.02km/L.

「お友達」のカイさん的に言うと 10・15 モード燃費達成率 73.9%... 今回はほぼ通勤だけとはいえ, 悪過ぎですなぁ. でも, AXELA を買って, 妻が給油するようになってからは燃費はおろか, 今の走行距離すら判りませんが, DEMIO も最後の方は街乗りだけだと 8.71, 8.78, 9.02km/L という, 10・15 モード燃費達成率 50% 前後の数字が並んでましたから (奇しくも DEMIO での私の最後の給油と今回の数字がおんなじ), むしろ喜ぶべき数字かもしれませんね.

昨日は午前中寝て疲労回復活動の後, 買い物. 今日は部屋の掃除と, かねてより解決すべき課題だった, 私の部屋の窓とクローゼット内の結露をどうにかしたいということでいくつかのアイテムを購入 & 施工で 1 日終了. 結局, 例の件を済ませにディーラーへは行けずじまい.
Posted at 2005/12/18 21:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2005年12月17日
そう言えば, 書くのを忘れてました. 1 か月以上前になるんですが, 寒くなって来たねぇ, ということでトランクルームから灯油ポリタンクを取り出し, いつものスタンドで 18L 購入. トランクへ入れます.
スタンドから自宅までは角を 2 つ曲がるだけ, 300m ほど. 途中,「がたん」と音がしました. 今日は別に荒い運転してる訳ではないけど, 倒れたのね... と思いながら車庫に入れ, トランクを開けると...

灯油がこぼれてます(;_; が, トランクは濡れものをそのまま入れられるようにいつもこんな感じ (下側) のレイアウトにしており, 多少こぼしてもへーきです. 幸いにも, こぼれた 1L 程度 (?) の灯油は, アンダーラゲッジトレイ内に溜まっているだけで, そこにあった洗車用タオルが被害に遭ってますがこれは捨てればよいだけ. あぁ, よかった... とまずはポリタンクを取り出し, トレイごと外そうとしました.

……ら, そのときに灯油をスペアタイヤスペースのほうへ若干こぼしてしまいました(;_;
ここでこぼしてしまった量はほとんどなかったはずなのですが, その後 2 週間ばかり, 車内はかなり灯油臭かったです. 特に, 初めの 1 週間ほどは, 通勤で乗っていると「おぇっ」と来るほど(~_~; 窓を開ければ気にならなくなりますが, 今度は渋滞路の排気ガスだらけの空気が入って来ますし... とほほ.
その後, 洗車をしながら窓を開けて空気を入れ換えたりしたら, やっと気にならなくなりました.

なお, なぜ倒れただけで灯油がこぼれたか? 原因は画像のキャップでした. そう, 壊れてこんな風に裂けてたんです. 気付かなかった...
ちなみに, なぜ今ごろ思い出したかというと, 今年の秋にレガシィを買ったばかりの同僚が, まったく同じ状況で派手にトランクに灯油をこぼしたという話を昨日聞いたためです. どうやら, 10L 近くやらかしたようです (降りたらどぼどぼと下に抜け落ちていたらしい). こちらはラゲッジはふつうの状態だったらしく, ラゲッジのボード類は買い換えかも知れませんね... って, 私の経験からすると, 相当期間匂いそうですが... 皆さんもお気を付けくださいませ.
Posted at 2005/12/17 13:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA 日記
2005年12月16日
既にご存じの方も多いとは思いますが, 英国向けのアクセラの特別仕様車で "sakata" というクルマが販売されています. Mazda 3 sakata. この sakata というのは日本の地名の酒田なのか人名の坂田なのか今ひとつ判別出来ませんが (サンスクリット (梵) 語で "車" という意味もあるらしい), いずれにせよ笑ってしまう車名ですね(^^;

で, 他の国のマツダサイトも見ていると... もっと凄い車名がありました. 台湾です.
まずは "Isamu Genki". 勇元気?! (^^;; ファミリアのようですが, ディメンションを見ると 4,420×1,695×1,420mm となっていて, かつてのファミリア最終型とは違いますし, 現在中国で売られているものとも違うようです.

もうひとつが "Oshyare". お洒落?? なんだか, ローマ字表記だと 'お洒落' には読めないんですが, 向こうではこれで 'お洒落' なのでしょう...
Mazda 3 のページにもあるのですが, このページでは CM (プロモーションビデオ?) が流れます. そこで流れている曲では明らかに「おしゃぁれ~っ♪」と歌っていますから間違いはなさそう :-)
(それにしてもこの歌, 日本語のようですが何と歌っているのか判らん....)

で, この Oshyare, 何なんでしょう? トリビュートは別にあって, それともサイズが違うんですが, トリビュートベースの派生車かな?


ちなみにどのクルマも, 調べてみるとそれぞれ既に話題になっていますね. sakata を知ったのは花澤パーツの掲示板でだったのですが, sakata, Genki エンブレムは取り扱いがあるようです.
Posted at 2005/12/17 11:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA トリビア


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2005/12 >>
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.