手元にクルマがないといじりたい病が頭をもたげるもの :-)
唐突に,206 CC のあのフロントに広がっている欧州規格のナンバープレートの装着スペースにユーロナンバーをつけたらどんな感じなんだろう,と思いました.ご存じのように,ユーロナンバーは欧州車オーナーだけでなく,日本車オーナーでもやってる人がいるドレスアップ (自己満足?) アイテムですね.欧州では売ってなさそうな国産車とか,国産スポーツ系のクルマとか,ミニバンとかでこれをやっていると,ケンカを売っている訳ではありませんが,正直,なんだかなーという目で見てしまいます
(~_~;
某所で見かけたユーロナンバー装着車.なんだか,隠れてるユーロナンバーには「SKYLINE」と書かれている予感...
そして,なぜにフランス? (証拠写真を撮れていないので blog には書いていませんが,ユーロナンバーを付けた NOAH を通勤時に今まで 3 回ほど見かけたことがあります.NOAH でユーロナンバーなんて滅多にいないでしょうから,たぶん同じクルマ...)
自分も,
US 仕様の "2.3" エンブレムを AXELA に付けていますが,あれは横から見たときに自分のクルマだと一目で判る違いを出したいからであって,海外もどきにしようとしてる訳じゃないしなー (言い訳?).なので,AXELA オーナーに流行っている "3" エンブレムは付けず,リアビューは
Zoom-Zoom ステッカーで差別化しています.
AXELA オーナーでもユーロナンバーを付けている人は結構いるようですね.まぁ,欧州での販売台数の方が多いクルマってことで,上に書いたようなクルマよりは気持ちを理解出来ますが,なんだか度はゼロではないので私は興味なし.
そんな訳で,206 CC にユーロナンバーを付けるという発想もなかったのですが,冒頭に書いたようにふと気になってしまった訳です.調べてみると,本物と同じような素材の新品プレートが前後ペアで \10,000 以下で買えるようです.また,店によっては (自動的に偽物になるのだと思いますが),希望ナンバーよろしく自由な文字列を指定して作成してもらうことも可能なようです.
さらに調べると,206 CC のご当地フランスでは,プレートの色はこれまで,フロントが白地・リアが黄色地だったのが,EU 各国に合わせる形で 2007 年秋から前後ともに白地になったとのこと.私の 206 CC は 2003 年式.本国で登録していたら,当然黄色地プレートがリアにあってしかるべき年式です.だったら,黄色地プレートが入手可能な今のうちに買っておこうかな? という気になって来て,ますます盛り上がって参りました(`・ω・´)
その前に,
Zoom-Zoom ステッカーのときにもやったように,まずはシミュレーションしなくてはなりません.調べてみると,
ユーロナンバーで使われているフォントがフリーで公開されていることがみんカラの
この方の記事 で判りました.早速,ダウンロードし,Web に載っていた「枠」の上にこのフォントで文字を置いてみました.こんな感じです."75" というのはパリを示す地域番号だそうです.ま,「品川」とか「練馬」ってとこでしょうか :-)
いくら自由な文字列で作ってくれるところがあるからといって,PEUGEOT なんてのにしたら,知っている人から見ればさらに
なんだかなーというか,呆れたものになってしまうと思うので,ほどほどにってことで,正規ナンバーの並びとしても問題ない範囲で,いかにも感ばりばりのミーハー文字列にしてみましたが,実際,クルマに付けるとしたらほとんどが正規ナンバーに隠れるので問題ないかも? でも,どれくらい隠れるのか判りませんし,どんな仕上がりになるか判りません.これはやってみるしかないよね,ということでこの画像を
以前やったようにミニカー用に印刷.
そして,ユーロナンバー・日本のナンバープレート 2 枚重ねをシミュレートしてみました.完成!
……やべっ,人のことを言うわりには結構ぐっと来た (笑).
ちなみに妻は,「絶対ダメ」だそうです... ミニカーだけで我慢しとくか(;´Д`)
Posted at 2008/03/01 01:07:51 | |
トラックバック(0) |
206 CC いじりネタ