車・自動車SNSみんカラ

2004年10月29日
明日は土曜日だが休日出勤(;_;
だけど休日出勤なんだし, 目が覚めてからぼちぼち行けばいいや :-) ということで, 届いただけで装着できてなかった MAZ/PC-ALP の装着を夜 (つーかもはや深夜か) にもかかわらず決行!
まずは, インパネ類を外す必要があるが, 外し方はソニーのフィッティングガイドを探すか, 他の項目でも紹介しているこのページが役立つ. ただしこのページにはリンクの間違いがあるので注意.
手順としては:
(1) デコレーションパネル (ピアノブラックとかカーボン調とかの細長いもの) を外す. グローブボックスを開けた空間から手を入れて外す. 一番左側のフックは鍵状になっているので破壊に注意.
(2) 次にオーディオ・エアコン部を留めている 2 本のネジを外して手前へ引き取り外す. ハーネスが付いたままになるので, 傷付けないようにあらかじめ毛布等を用意してその他のインパネ部を養生できるようにする. でないと, 取り外したオーディオ部を中途半端な状態でそこらへんにぶら下げておけない.
ということだけ.
私の場合は, 接続するナビがグローブボックスに装着されていて, CD-BR10 をナビから出ているケーブルに接続する必要があり (このケーブルはグローブボックス奥に隠れている...), グローブボックスも外したのでかなり大がかりになったけれど. それでも, 30 分ちょっとで出来た気がする.
(この後やった発光スカッフプレートのほうが面倒だった)

接続が終わり無事, [CD] ボタンを押すと "EX 1" モードが現れるようになった(^^)
(ちなみにこの "EX 1" モード, 他のモードと違って点滅するのでちょっとうざい...)

うれしくて, 深夜, 1 時間ほど近所をドライブ. 音質はかなり改善された(^^)/
2004年10月27日
10/23 の未明に注文した MAZ/PC-ALP が早くも到着した. 金曜日発注の水曜日到着って, おまえはヨドバシ.com か, ってくらいの早さだな. とてもじゃないけれど平日に取り付ける時間はないので, MAZ/PC-ALP・ALP/AI-RCA と, 10/24 に到着していた (さすがにこちらは国内なのでもっと早くて翌日到着済みだった) CD-BR10 とを接続してみただけ.
MAZ/PC-ALP は中国製のようでかなり雑な作り. 筐体はかぱっと取れちゃうし (苦笑), ALP/AI-RCA のコネクタを押し込むと, コネクタが基板から取れそうで恐い...

ちなみに, 発送手段はいくつか選べるけれど, 追跡出来て安心な EMS (Global Express Mail) にしました.
2004年10月24日
ふと思い立って, 夜中に近所のトンネルへ行って来た (笑).
銀塩カメラのときは, 思った通りの結果を出すためには相当の技術か根気と時間, 金が必要だったけれど (枚数を撮る必要がある), デジタル一眼レフだとその場で確認出来るのでこうした撮影には有利.

ということで, リアシートを跨ぐ形で三脚を設置し, 三脚とクルマの天井部分とでカメラを完全に固定. あらかじめ撮影時間を 10 秒とかに設定しておいて, リモコン+2 秒ディレイのセルフタイマーでレリーズという形で撮影. 色々と露出・露出時間を変えて 11 枚ほど撮って気に入ったものがこんな感じで撮れました.
なお, スピードメータは合成 (レタッチ) したものですのでご心配なく :-)

自分が写ってる奴なので, AXELA blog のプロフィールにはこれを使ってます (【追記 2007/09/16】現在のものとは違っております).
Posted at 2005/01/23 10:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 日記
2004年10月23日
通勤で毎日使うし, 冬の期間に旅行にも行きたいので, AXELA にもスタッドレスは履かせよう. そのホイールはどうしようか. オートバックス等で売っているスタッドレスタイヤのホイール付セットのホイールはあまりにもダサ過ぎるのが多い. 別途ホイールを買えばそれなりの値段になる. それなら, やはり純正のが一番.
23S 純正装着の 205/55R17 はあまりないサイズだし, 17" は何より高いので, 20C にパッケージオプションを付けたときの 205/55R16 用 16" が一番いいかな. でも, わざわざパッケージオプションで買ったアルミを外す人はあまりいなくて, ヤフオクにも出てるのを見たこともない.
(ちなみに, 15" はブレーキローターが引っかかって装着出来ません)

そこで 17" も含めて探していたところ, 近くのタイヤショップに純正外しのほぼ新品のものがあることが判って, 早速買いに行った.
\40,000 とちょっと高かったけれど (\30,000 くらいで欲しかった). ……と思ったが, DEMIO 用に 14" ホイールを個人売買で購入したときも \40,000 だったことが判明. 妥当かむしろ安いのかな?
(ちなみに定価は \167,828 というとんでもない価格である. でも最悪の場合は, ディーラーで 16" 純正アルミを \159,428 で買ってただろうから, いずれにせよ安いな)
スタッドレス装着まではあと 2 か月前後あるだろうけど, タイヤを購入するのはまもなく行なわれるはずのオートバックスでの早期割引キャンペーンでと決めているので, それまでにはホイールサイズを確定させておきたい. なので, 今後安い 16" や 17" が見つかる可能性もあるけれど, 今回の選択はやむを得ない.

今日買って来たホイールは, 年末に取り付けるまでしばらくは家で保管.
2004年10月23日
今まで乗っていた DEMIO にはカロッツエリアの D9000 という DVD ナビを付けていて, それなりに使い勝手がよかったので, 今度もカロナビにしようと, XH900 (7.0" オンダッシュモニタセット) を購入. 納車前にディーラに持って行って, 納車時に装着してもらった.
HDD ナビになって一番の違いは, CD(-R) を再生すると, その内容を自動的に MP3 にエンコードして HDD に格納してくれるミュージックサーバー (Music SerVer) 機能かも. 早速, 納車以来せっせと CD を車内に持ち込んでエンコード. そしてある程度終わっていざ MSV で音を聴くと雑音ばりばり(;_;
FM 飛ばしで車両側のスピーカから聴いているのだが, FM 飛ばしが全然ダメなのだ. かといって AXELA 純正オーディオ (MP3 キットを装着済み) には AUX (Line) 端子がなく, ナビ音声を直接オーディオに入力できない.

どうしたもんかと思っていたら, AXELA 純正オーディオにある拡張端子に接続することによって, AUX を増設してしまうキットがあることが判明. MAZ/PC-ALP というものがそれ. ATENZA 関係の掲示板で情報を確認.
調べてみると, 確かにアメリカの業者から買えるようだ. $76.98 . 他に, MAZ/PC-ALP への入力を通常の RCA にするための変換ケーブル (ALP/AI-RCA, $16.98) と, カロナビの場合は音声出力を RCA にするためのアダプタ CD-BR10 とが必要で, 前者ふたつで送料込み $135.42.
支払いは PayPal で行えるのですこぶる簡単. PayPal へは以前, eBay でカメラレンズを落札するのに凝っていたころにアカウントを作成しているので問題ない (私がアカウントを作成した直後に, PayPal でのカード利用は規約違反にあたるとの理由から, PayPal からの登録確認を拒絶するカード会社が急増したようだ. 従って現在, PayPal に国内発行のカードを使ってすんなり登録出来るかは微妙かも?).

ちなみに, 上記 DiscountCarStereo 社のページにも書いてあるように, オーディオのバージョンが 9.55.xx 以上でないと動作しないそうだ. このページには "push and hold the Text button, then press and hold Preset 1 button to display version" と書いてあるが, 要するに左側のボタンを押すということらしく, 日本モデルの場合は [PUSH AUDIO CONT] ボタンを押し続ける必要があるので注意. 私のユニットのバージョンは 9.67.37 でした.

早速注文. 音質が劇的に改善されるといいなぁ.

なお, CD-BR10 はこちらの店で買いました.


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2004/10 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.