車・自動車SNSみんカラ

2007年10月31日
こういう時事ネタを半月以上遅れで up するのも我ながらどうかと思いますが(;´Д`) 記録がすっぽり抜けるのもアレなので...

この日, 妻が AXELA に給油. 11 月からまた値上がりするというニュースを知って... のことではなく, 単にガソリンが少なくなっていたかららしい. 航続距離 408.7km, 給油量 49.15L, 燃費 8.32km/L (i-cruising では 8.44km/L). 給油単価 \145.
妻が給油した 19:00 過ぎにはさほどの混雑ではなかったようですが, その何時間か後, 日が変わる直前に私がとおったときには 5~6 台が路上で給油待ち行列を作っている状態で, 206CC にも給油しておきたかったのですがあきらめました. その時点ではどうせ 30L も入らなかったので, \5 程度の値上がりであれば 30L×\5=\150 の違いに過ぎません. それなら 10 分以上並んで給油するのも馬鹿らしいなと...

が (既に今日は 11/18 なので (苦笑), ネタバレしておくと), 翌日私が目にしたのは \158/L の表示でした. 一挙に \13/L もの値上げかよ...(;´Д`)
Posted at 2007/11/18 20:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2007年10月30日
そうそう, あのこと書かなきゃ... と 10/30 の記事を書こうとしたのに何で今日は 11/18 なんだろう? (;´Д`)
この半月以上の記憶がない... (嘘

さて, 圏央道開通に伴うプローブパーソン調査なるものを 3 か月・謝礼 \15,000 でこの夏やりました. 当初は 6~8 月の予定でしたが, 9 月の 1 か月間の延長要請に応えて 9 月末まで. 謝礼 \20,000 でのお勤めでした.
この調査完了時にアンケートがあったので, そこにこんなことを書きました:
せっかく蓄積したデータなので、モニター終了後も自分のデータ (Web ダイアリー) を参照したりダウンロードしたり出来るようにして欲しい。
そうしたら, 事務局からメールが来て, Web サイトをそのまま維持することはしていないので Web サイトへの継続的なログインは不可能だが, 行動パターンを記録したデータは CSV でなら提供 O.K., 全 GPS データもいっさいのサポートなし (データ形式やデータの取り扱い方法等についてのサポートもなし)・無保証でよいなら提供 O.K. との回答でした. 早速, 無保証でも何でもよいので送って欲しいと回答し, この日, メールでこんな (冒頭画像) データを受け取りました.
まだ地図ソフトとの連動等は試していませんが, こんな感じの生データと, どこへ何で行ったかの行動パターンデータとを付き合わせれば, 後で自分の行動記録を何らかの理由で知りたくなったときに一発で特定出来ます, うひひ :-)

……って, 実際にそんなことをする機会はもしかするとないかも知れないけど, 圧縮されたこのデータなんてわずか 500KB. 2DD FD (って, 知ってますか?) にだって 1 枚で収まる容量ですから, 持っておいて損はないでしょう.
2007年10月29日
さて, 爽快なドライブを楽しみ迎えた月曜日の朝. 寝不足も解消出来たのでいつもより少し早めに起きられたし, 月曜日は道も空いてるので今日はかなり早い時間に会社に着きそうと思いながらエンジンをかけて念のため暖機をしていると...

新品のイグニッションコイルプラグ, 問題ないはずのインジェクター搭載の我が 206 CC S16, いつもの振動発生です(;´Д`)
5 分ほど暖機しつつ空ぶかしをしても今日は振動があまり治まらず. ずっとそんなことをしている訳にもいかないし, いくらかは振動が小さくなっていたので 10 分弱で出発. が, 走り始めてすぐ, 本日の困難な道のりを悟ったのでした.
特に 1・2 速でのトルクがなく, かなり回さないとまともに前に進まない. 警告灯は点灯ではなく点滅しっ放し, 警告音とともに "CATALYTIC CONVERTER FAULT" と "ANTIPOLLUTION FAULT" が断続的にインフォメーションディスプレイに表示. 回転を落とすとすぐストールしそう. MT 車なので, いつもより 1.5 倍くらいの回転数をキープして 1・2 速ではクラッチをつないでどうにか前へ進みましたが, あの状態では AT では危なくて運転出来ないんじゃ?!
(AT で, 速度は変えずに回転数を制御されるのより高くすることって可能なの?)

そんな感じで神経をかなり使って 9:30 開店とともにディーラーへ. が今回はなんと, 「テスターがメンテ中で使えない」と何とも使えない回答(;´Д`)  って, テスターつないでもどうせ, ろくな診断出来てないんですが :-(
30 分ほど放置されての診断結果は... もともと付いていたのは通常タイプのイリジウムプラグだが, 前回交換したのは高寿命型イリジウムプラグで, こちらのほうが火花の出方は比較的弱い. それとの相性が最悪の状態だとしか思えないので, いったん, 前のプラグに戻させていただきたい. 通常タイプのプラグを取り寄せるので, それが入ったら改めて来店して欲しいとのこと.
何だかよく判らん展開になって来ました... (´・ω・`)


それにしてもこのディーラー, 最近何度も開店同時に来ていて気付いたのですが, 営業時間帯にスタッフ総出で掃除してるんですが, ふつうはそういうのは開店前の準備時間にやるものでは? さすが経営母体がネッツトヨタ, コストを徹底的に客に押しつけて来ますね :-P
Posted at 2007/10/30 00:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ
2007年10月29日
いつもの光景, いつものドリンク…….
Posted at 2007/10/29 09:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ
2007年10月28日
台風一過, まさに雲ひとつない秋晴れとなった本日は, 実労働時間は 6 時間くらいでしたが結局, 昨日はサボらずに仕事に行ったので, 自分へのご褒美てなことで先週に引き続き, オープンエアドライブへ.
昨晩, ちょうど台風が過ぎた後に帰宅したので, たっぷり残った雨水で AXELA・206 CC ともにざっと拭いて両車とも本日はぴかぴか. こりゃもう, どっかへ行くしかありません :-)
今日は, 妻と息子は私が寝ている(^^; うちから, つくば市内にいる友達のところへ遊びに行ったので, 高速も渋滞してなさそうだしそのお迎えがてら筑波山ドライブでも... とも考えたのですが, 結局行き先は今まで行ったことのなかった宮ケ瀬ダムへ確定.

ここ (こちら方面) の気になるところは, 昨日も通ったばかりの会社へのいつもの道を延々走らないとけないこと (苦笑). 毎日, クルマで通勤していると会社方面へは余り行きたくなくなるんですよね... いつもの 45 分くらいの道のりのうち, 本日もその 8 割方を走ってしまいました. はい, 昨日もそして明日も... :-(
宮ケ瀬湖へは, そんなことを思ってばかりで一向に行くチャンスがなかったので, この陽気を活かして思い切って行ってみました. 今日は AXELA も空いているので, ナビが付いているこちらにしようかと思ったのですが, やはりこの天気, 屋根が開かないと意味がありません :-) よって 206 CC で.

上述のように, 宮ケ瀬湖へは初めて行ったのですが, 思ったよりも山奥な感じを醸し出していました. 信号もほとんどないし, この前行った岩手並みです. それと, いつも行っている自宅から近くの峠道ルートよりも, up-down が緩やかだし道幅も広く, 高速カーブが連続しているためか, いかにもなかんこードライバーもそれなりのスピードで走っていて, 爽快感は上です.
でも, ダムを一周する形ですんなりドライブ出来ないのはちょっとマイナスかな.

さて, 今日もたくさんのオープン車を見ました.


ロードスター
SLK (?)
7 (?)
MR-S
ビート


鳥居原園地駐車場にしばらくクルマを駐めて周囲を歩きましたが, そこでやっていたオフ会と思われるロードスター軍団はカウントに入れていません.
Posted at 2007/10/28 21:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2007/10 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.