
……とまぁ PEGUEOT 206 CC のモデルカーを色々と集めた訳ですが, 存在は知ったもののどうしても売っているところを見つけられなかったあるセットを, やっと eBay で発見. それもなぜか, eBay.com では検索にひっかからず, フランスサイトの eBay.fr で出ているものをひょんなルートから発見. 一度検索して Watch list に入れてさえしまえば, ふつうに eBay.com からもアクセス出来ます :-)
さてこれは, NOREV の
1/
43 スケールのモデルカーが 2 台 (マオリグリーンとエーゲブルー) 並んでボックスに入っているもの. 前に紹介したミニカーショップでは, 現在は在庫はありませんが \12,600 ものお値段で売られていた模様.

既に NOREV の
1/
43 スケールは
持っているゆえ, 無理に集めなくてもそりゃいい訳ですが... 契約から納車までの 18 日間, やることもなくて (?) モデルカー集めに火が点いてしまった以上, とことんやるしかありませんっ! (本当か? 一応自問はしつつ...)
さて, 出品はご当地, おフランスから. が! 無情にも
"Ships to: France" の文字が... orz
けれどお値段も $30 程度とお値打ちで, あきらめる訳にはいきません. まだまだオークション終了まで時間もあります. 今までの経験から, 私の拙い英語でも, 語学力ではより優秀な出品者がきちんと解釈して返信してくれていたので, まずは英語でざざっと書き殴って質問というか, お願い. 「日本人だけど, プジョー 206CC S16 に乗っていてどうしてもこのモデルカーが欲しいので, 落札したい. 日本に送って!」
……が, 一向に返事は来ず(;´Д`) そうこうするうちにまだ入札はないものの, オークション終了日が迫ります.
しゃーないので, 20 年以上前に使った辞書と 1 冊しかない入門書と格闘して 1 時間ほど.
Infoseek 翻訳もいつの間にかフランス語もサポートしていたし,
altavista の多国語翻訳 (altavista は Internet 黎明期からあったロボット型検索サービスを Google 登場までは便利に使っていましたが, 久々の利用です) も見つけて効率と確実性はアップした... はず. かなりカタコトでもまぁ通じるだろう. だって, 自分が出品しているオークションの質問として送られて来てるんだしね :-) えぃ!とこんな文章を送信...
Bonjour, Monsieur xxxx.
Je m'appelle YAMADA, Taro. Je suis un japonais, j'habite à Tokyo.
Puisque j'ai le Peugeot 206CC S16 vert, je veux acheter votre marchandise. Voulez-vous envoyer votre marchandise au Japon, s'il vous plaît?
S'il vous plaît faites-moi savoir le coût d'envoi au Japon. Si vous vendrez le marchandise à moi, je peux payer via PayPal vous, tout de suite.
Merci, au revoir. |
そして, はや 1 週間... が, やはり音沙汰なし
(-_-凸 フランス語が得意な方, どなたかダメダメなところをご指摘お願いします
(;_; うーむ, やっぱり通じてないのかなぁ...
でもなぁ, カタコトだろうが, 意味が通じないところがあろうが (私の名前はヤマダタロウですとか, 日本に送ってくれ, くらいは O.K. なはず), ふつー何らかの回答寄こすよね. 以前, フランス人は道で英語で話しかけられてもフランス語こそが世界の言語と思ってるので答えようとすらしないと小耳に挟んだので (苦笑), サビつくどころか, サビるほどにも身に付かなかったフランス語で Web 翻訳サービスの助けも借りて, 一生懸命メールしたのになぁ. この出品者は, eBay にありがちな業者ではなく個人の出品のようだから, ある程度対応が悪いかもとは思っていたけれど.
結局, 地団駄踏んでいる間に, 別のフランス人が 1 人だけ入札して, 開始価格のまま落札・終了... ふざけんな, (゚Д゚)ゴルァ!!
中国に仕事行くのはもうやめて, 今度フランス行くか... (爆
(なぜか (?) 続く)