
という訳で,
突然欲しくなってしまった,シガーソケットで充電出来る小さな LED ライト.結局,
過去に販売実績があるオートテックの最寄り店で取り寄せてくれることが判り,
発注しました.昨日,入荷したとの電話をもらったので早速仕事納めの今日,帰りがけに行って買って来ました.自宅の最寄りとはいえ,会社とは反対方向にあるので会社からは 1 時間以上... 遠い
(^_^;
(ガソリン代と自分の時給考えたら送料払って送ってもらったほうがよいのですが,やはりどうやら販売しているサイトはなさそうです)
さて,早速使ってみましたが結構いい感じです.シガーライターとほぼ同じ大きさで,収まりは good.懐中電灯としては物足りない光量ですし,小さ過ぎですが,これらを優先すると
以前紹介した大橋産業の奴のように,シガーソケットへの収まりが悪くなりますから,そこは何を優先するかでしょうね.私は,使いもしないライターが刺さっているのが気分的に嫌だったので (ちなみに,DEMIO には初めからライターなんてなく,ダミーキャップが刺さっていました),いい感じです
(^^)

ちなみに,今回購入したのは (株) ワイドという会社 (名古屋市中区千代田3-13 052(263)1062) のペティットライト (WD-L10(シルバー),
JAN コード 4984902107103) という製品で,\1,869 でした.
ところで,petit はフランス語読みでプチだというのは,
ネタ元でも議論になっていましたね :-) 女性形の petite ならペティットですけれど... light のフランス語 (lumière) は女性名詞のようなので理屈としては合ってると言えば合ってる? それなら,初めから Petite Light にすりゃいいと思うんだけどまぁいいか.
とまぁ,気になるネーミングですがフランス車の 206 CC のシガーソケットに納めておくにはちょうどいいネーミングのガジェットかも.なお,本体色はブルーもあるそうです.
さて,帰りがけに近所のオートバックスへ寄って,これが取り寄せられるか訊いてみました.取り扱いのない商品だけど,取り寄せは可能とのことで 1 本注文して来ました (笑).オートバックスなら割引券があるので,\1,400 くらいで購入可能になります.という訳で計画どおり,1 月中旬には AXELA にも装着予定.
発注してから 2 日で来ちゃったということは,少なくともメーカ在庫はあるので,この会社と取り引きがある小売店なら同様に何日かで,あるいはオートバックスなら何週間かかかるようですが取り寄せ可能でしょう.気になる方は上記の商品情報を片手にぜひどうぞ :-)
Posted at 2007/12/29 00:01:44 | |
トラックバック(0) |
206 CC いじりネタ