
再び,富士の麓まで行って来ました.
今月初め,206 CC+朝焼けの富士山という構図を
撮りに行ったのですが,ここぞというところで雲が覆ってしまい撃沈 orz
という結果で,朝日に照らされているときは撮れませんでしたが,夜明け前のシーンは撮ったのでそれでごまかそうかと思っていました.が,今日は天気予報によると晴れ.静岡県東部地方も晴れ.既にロケハンは済んでいるし,冬至を過ぎたばかりで日の出も前回よりは 20 分くらい遅いはずですし,前回行った場所は南側の山に太陽が阻まれて,余計に日の出が遅いことも判っていたので,前回より 1 時間くらい遅い時間の出発でも余裕なはず.ならば行くか... と 4:30 に目覚ましをかけて昨日は早めに就寝.
会社の日なら目覚まし一発でなんて絶対に起きないのに
(^^; 起きれちゃったし,空を見たら快晴.静岡県東部も天気の模様.じゃ行くか... ってことで勢いに任せて出発.給油後,今日もがらがらの高速を飛ばして前回と同じ場所へ行って来ました.今回は場所を探す必要はないのでそのまま有料道路で須走まで.深夜早朝割引で半額 (でも東富士五湖道路は割引にならないのですが) というのはデカいです.……って,3 回目は来たくないけど (笑).
で,撮影ポイントに着いてみると,今日は先客がいました.あれ? でもこの場所は某政府機……
げほげほ(ry それはともかく,山には時折薄い雲がたなびくものの,本日は快晴.前回は人影は皆無だったのに,今回は先客 (ご同好の方 2 名) がいたり,農家風の地元民が通ったり,何度か自衛隊車両が行ったり来たりしていましたが,道の脇に斜めに置いたクルマが邪魔になることもなく,無事,思っていたような絵が撮れました.
太陽が出切ったら後は用はないのでそそくさ撤収 (ご同好の 2 名も同じ狙いだった模様) して,須走からお大名に全線高速で帰って来ました.……というか,今日はそのまま出社(;´Д`) ま,
別荘から出社と思えばいいか :-)
須走に 8:00 前に入ったら,9:00 ちょっと過ぎには会社に着いちゃいました.これなら別荘生活も可能な気がします (笑).
ちなみに,都留~籠坂間は雪が降ったばかりのようで,結構な積雪を除雪した後でした.そのため,今日の撮影に備えてせっかく昨日洗車したのに,もうどろどろです...
ブログ一覧 |
ドライブ
Posted at 2007/12/24 23:04:03