
今日も相変わらず休日出勤. だが, どうせ休日出勤なんだから適当な時間でいいや……と今日もまずはやることをやってから. そう, 届いていた LED フットランプを装着ですよ, もちろん :-)
既に装着している
MAZDA 3 発光スカッフプレートがルームライト連動になっていて, 自分で配線したのでどうなっているかもちろん判っているので, 配線はそこから分岐. 何のことはなく装着完了.
本当は, アクセサリ電源からも分岐させた上でスイッチを付け, スイッチでも ON/OFF 可能にしようかと思ったのだが, アクセサリ電源をどこから取るかを調べるのが面倒なので, まずはルームランプ連動のみとした. アクセサリ電源はオーディオ裏には確実にあるし, ナビもそれに接続されているはずなのだが, いずれもアクセスが面倒なんだよな
(^^; スイッチでの強制 ON が出来るようにというのは, 走行中に特に助手席の乗員が, 足下に何か落と物をしたとき探すのに便利かなと思ったのだが, そういうシチュエーションはあんまりないか...
黄色+白色を頼んだのだけれど, 黄色オンリーでよかったかも.
画像のような光り方になっています. 助手席側は, あ, 点いてるな程度, 運転席側はアルミのフットレストに反射してるので相対的に明るくなっていますが, 今ひとつ光量が足らないかも.
ちなみに, これを装着した後の妻の感想はひと言,「これ点いてると何がうれしいの?」……orz
Posted at 2005/01/23 18:28:10 | |
トラックバック(0) |
AXELA いじりネタ