
アクセラはなぜか, フットレストはあるのだが, マット敷きのままでペダルのような部品が付いてない. MT 車なのでフットレストを必要とする場面もあまり多くないが, それでも足を置くこともあるだろう. そのうちフットレスト部分のマットはどろどろになるのは必至.
本当は, ディーラーオプションにあるアルミのペダルカバーを付けたいのだが, MT 車用はなぜかない. こういうオプションってむしろ, MT 車用にこそ必要だと思うんだが……. しかも, デミオ・アテンザには MT/AT それぞれに用意されてるのに, なぜアクセラだけないのか? まったく意味不明なラインナップ.
DEMIO には LONZA のペダルカバーを付けていたのだが, (DEMIO に較べればせっかくの高級車, ) AXELA には本当は純正のを付けてやりたいなぁ. DEMIO には LONZA のを付けていて, それなりに満足していたのだけれど, 純正でアルミペダルが装着されている車を見ちゃうと, やはり安っぽいというかお遊びで付いてますというか, 貧乏臭いんだよね
(^^;; なので, A・B・C ペダルについてはそのうち MT 用が出るのを待つとして, フットレストだけは上記のような汚れ防止のためにとりあえず LONZA のを付けよう.
という訳で LONZA の LZ-307 という大きい方のフットレストカバーを付けました. ネジ止めはせず, 裏にマジックテープ (の固い方) を貼り付けて, フットレストのマット部分に貼り付けただけです. とりあえずこれでも機能しています. ただし, L サイズでも全然縦方向の長さが足りません
(^^;
写真のように, 穴が開いているデザインなので, 本当はゴムシートなどを裏に当てて, マットが露出しないようにしたほうがよかったかも知れません.
Posted at 2005/01/30 00:00:41 | |
トラックバック(0) |
AXELA いじりネタ