車・自動車SNSみんカラ

2005年09月15日
これがこの宿で最後に, チェックアウトの日の朝入ったお風呂. 露天風呂のみのお風呂です. この宿は, 全ての客室が "離れ" 形式で静かですし, 食事も豊後牛・地鶏の炭火焼, 馬刺, 天ぷらなどもりだくさんで食べきれないくらい. しかも最後は雑炊でのだめ押し. そういう立 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/19 00:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月14日
別々に数えてしまってよいのだろうか? (^^;; 宿のふたつめのお風呂です. こちらは内風呂と露天風呂と両方があります. まぁ, 当然ながら湯質は先ほどのお風呂と同じ(^^; こちらの露天風呂は「足つぼ」がテーマのようで, 一部でこぼこしたところがあります. ちなみに, 由布院と湯布院. ど ...
続きを読む
Posted at 2005/09/19 00:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月13日
本日は由布院. といっても街中ではなく, かなり外れた場所の宿です. ここの自慢はお風呂と食事. 風呂は, 内風呂のある客室もあるようですが, 泊まったのはお手軽に風呂なしの部屋. というか, それで十分なはずです. 何しろ, お風呂は 4 つあって (うち 2 つは露天風呂のみ, 1 つは内風呂 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/19 00:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月13日
"なべさん" のすぐ近くに, 別府市営の温泉を見つけました. やはり団地の 1 階です (2 階には「湯都ピア浜脇」というありがちな(^^;; 名前の温泉施設もあるようですが, 定休日でした). 値段を見るとな~んと, \100. 安過ぎます... 地元のじーさん・ばーさんが続々出入りしています. ...
続きを読む
Posted at 2005/09/18 23:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月13日
この日はまだ 3 泊目だというのに, 別府市内のコインランドリーで早くも洗濯(^^; その間, 別府駅近くの "スパビーチ" で子供を遊ばせました. ここのビーチ, 砂浜というか, 砂礫で出来たビーチで, 素足で歩くとちょいと痛いです. また, 海の中を歩こうとするとずぶずぶ潜 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/18 23:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月12日
今日からレンタカーを借りました. 勤め先を通じて借りると安いので, レンタカーはいつもトヨタレンタリース. ケチって, いつもは一番安い P1 グレード (1,000cc クラス) なのですが, 今回は比較的長期間になること, Vitz, PLATZ あたりは既に乗り飽きている(^_^; ことから ...
続きを読む
Posted at 2005/09/18 22:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月11日
本日の宿へ着いて早速お風呂. こちらは無色透明のお湯で, 私好みの熱い (43℃くらい?) お湯. 露天風呂はありませんでしたが, 夜, ライトアップされた庭を見ながらの入浴はなかなか. 他に宿泊客はほとんどいなかったので, 夜, 浴室の明かりを消して入ったら, 照らされた庭が輝いていて, とって ...
続きを読む
Posted at 2005/09/18 22:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月11日
お湯のあとは昼飯. 駅にある観光案内所でお薦めのラーメン屋・そば屋を紹介して, と頼むが, 日曜はやってない店が多いらしい... 結局, R10 沿いのとあるラーメン屋を紹介してもらってタクシーへ乗り込む. 運転手さんに, 観光案内所で紹介されたんだけど, タクシーで行ける距離にもっと美味しいト ...
続きを読む
Posted at 2005/09/18 22:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月11日
昨日の東京は, 9 月も中旬だというのにまだ夏の暑さ. その中を, AXELA を預けた後に大荷物を抱えて移動していたら汗だくになってしまいました. 「富士」も, 30 分前くらいから入線しているのかと思ったら, 発車十数分前にやっとの入線. それまで蒸し暑いホームで過ごさざるを得ず, 余計に汗 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/18 21:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2005年09月10日
という訳で, AXELA は, いつも使っている羽田空港近くの民間パーキングに駐め, 空港経由で東京駅へ. 18:03 発の富士 (大分行き)・はやぶさ (熊本行き) へ乗車です. ふだん乗り降りしている駅の脇を軽快に通過. 視点が違うと, まだ都内にいるのに早くも旅行気分が盛り上がります.
続きを読む
Posted at 2005/09/18 21:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.