
エアエレメント・エアコンフィルタ交換 & キーレスエントリー発信器保証修理
先月初めに行なった 12 か月点検のときに交換を薦められたエアエレメントとエアコンフィルタを本日交換.また,電池を替えても,クルマの 2m くらい近くまで寄らないと反応しなくなってしまったキーレスエントリー発信器の保証交換もしてもらいました.フィルタ類は交換前後でまったく効果 (違い) 判らず
(^_^; ま,そんなもんでしょうね.効果が実感出来ないものを交換する必要あるんだっけという気もしますが... 工賃込みで両方で \10,000.
キーレスエントリー発信器 (リモコン) の方は結局,追加した 1 つは
パック de 753 での保証対象にはならず (そりゃそうか...),元から付いていたひとつだけ交換となりました.とりあえず,最近の使用頻度が高い妻の分を交換 (
画像の右側が新しいもの.私が使っている左のリモコンは,"しぼ" がかなり消えているのが判ると思います.4 年も使うとこうなるんですねぇ...).無事,4 階のベランダから見下ろした AXELA のキー開閉が出来るようになりました.
……が,不可解なのは私のリモコン.これまで,妻のものと同様に 4 階からでは電波が届かなくなってしまっていました.電池を替えても改善せずだったのに,新品の妻のものと同じく,きちんと動作するようになりました(*゚ー゚)
キーレスエントリー (発信器) の追加や交換の際には,(なぜか) 周波数が変わるために手元の全部の発信器を準備しないといけません.今回交換したのは上述のように妻のものだけですが,私の発信器も設定だけはしたはず.もしかして,その設定を再度やったことにってリフレッシュされて機能が元通りになったのでしょうか?! そういうのはあまり考えられないのだけれど...
パック de 753 には \38,500 も払っていますが,今回初適用... まぁ,不具合がないことはいいことなのですが,少し複雑な心境であります.
ブログ一覧 |
AXELA メンテ
Posted at 2008/09/06 15:17:58