車・自動車SNSみんカラ

2007年10月03日
6 月にその発売が発表されて以来, 発売を心待ちにしていた(^^; "au ケータイフィギュアセレクションパート 4" がようやく発売になったようです. 私が使っている携帯電話は, 以前書いたように 4 年ぶりの機種変となった生涯 6 台目の W52T. これと色も同じ "ケータイフィギュア" が発売されたという訳です.
ただでさえ忙しい中, あちこち探して買うのも面倒だし, また何が入っているのか判らない箱入りだと何個目でお目当てのが出てくるか判らないし... ということで \500+送料しかしなかったので素直に (?) ヤフオクで落札. 無事届きました. いっちょ前にスライドもするカワイイ奴です :-)

でもこれ, こうやってストラップとして使っているとすぐに壊れちゃうんですよね... 会社から貸与されている W32T にもケータイフィギュアがあって, こちらもヤフオクで同じ色のものを購入してストラップとしていたのですが, あっという間に壊れました(;´Д`)  これは飾っておくだけにしようかな.
Posted at 2007/10/03 00:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ
2007年10月02日
かねてから話が出ていた 1 シリーズカブリオレが発表になったことをカービューのニュース [TrackBack]で知りました.
1 シリーズ臭さ (?) はすっかり消え去り, 結構格好いいですねぇ... 135i (306ps・48.8kg-m)/125i (218ps・27.5kg-m)/120i (170ps・21.4kg-m)/118i (143ps・19.4kg-m) といった豊富なラインナップが本国では用意されるようです. いくらくらいになるのだろう...
が, ソフトトップなんですね. ハードトップだったら結構悔しかったかも. って, その前にお値段的に私には買えない気がしますが :-)
Posted at 2007/10/03 00:00:06 | コメント(1) | トラックバック(1) | 他車種ネタ
2007年10月02日
そういえば昨日, 調査最終月となる 9 月分のパケット代確定情報を確認しておきました. 結果は 27,814 パケット. 7 月分は 11,333 パケットでしたからかなり多くはなっていますが, それでもダブル定額の \2,000 に収まる分量です.

それより気になるのは, 無量通話料の金額. 7 月は \2,285 残りだったのが今回の 9 月は \4,285 残り. 前に書いたようにこの携帯電話では一切発信出来ないのに, 何で料金プランを変えたのだろう...
2007年10月01日
6 月からの 4 か月にわたるモニター調査も 9 月の終わりとともに終了. 最後のトリップは, 遊園地からの帰りで圏央道を使うという記念すべきものになるはずだったのに, 遊園地を出るときに出発ボタンを押したはずなのに, なぜかその直後に到着ボタンが押されたことになってしまっていてまともに GPS ログが取れずというなんだかなー的調査終了でしたが... まぁいいか.

貸与されていた携帯電話等一式を着払いの宅急便で返却すれば, あとは \20,000 相当の商品券 (果たして使い勝手のいいものが送られて来るのかという意味で, 何の商品券なのか非常に気になるところですが...) の到着を待つだけです


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2007/10 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.