
通勤ルート上のガソリンスタンドでは 10 月から一部値上がりしていて, ハイオクで \153 程度になっている店もありますが, 幸い私が使っているスタンドはいずれも \144 前後のまま.
ほっとしながら本日, 206 CC に久しぶりの給油. 家族揃っての買い物・長距離ドライブは AXELA を使っているので 206 CC は通勤専用となっており, 給油間隔は長めです. Speedpas 初体験でしたが, 別にこれといって特筆すべき事項もなく... (笑).
航続距離 402.1km, 給油量 42.00L, 燃費 9.57km/L (車両の燃費計では 9.90km/L). AXELA を通勤だけで使ったときは 9.0km/L 前後なので, 今回は 206 CC のほうが燃費がいいですね.
前回はパワーのない分引っ張ってしまうのでこんなもんか (8.5km/L) と書いたのですが, もう少し様子を見る必要がありそうです.
というより, この 206 CC, 自動で給油しようと全開にするとすぐオートストップがかかってしまって, オートストップ位置が判りません. しかも, 給油口が極めて狭く, さらに "ふた" が付いているので満タンぎりぎりを見計らって入れることが非常に難しくなっています. このため, 車両の燃費計から逆算して使用したはずのガソリン容量を足すという感じでの給油となっているので, 満タン法としてはかなりの誤差があるはずですから, 0.5km/L なんて誤差の範囲かも知れません.
(給油量が 42.00L と切りがいいのもこのためです)
それはともかく... 20L 以上だったか給油するといつも出て来る \2 引きの割引券が今回出て来なかった... 次回使ってやらねぇぞっ!! ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2007/10/05 01:58:44 | |
トラックバック(0) |
206 CC 給油記録