
各所で (?) SUZUKI ESCUDO のインテリアがアクセラと似ていると話題になっています. 確かに似てます. 3 本スポークステアリングと左手親指付近のオーディオコントロールボタン, これは定番デザインですから似るのは当たり前.
けれど, 大きく張ったメーターフードに収められた 3 連メーター. まぁこれも今に始まったことではなく, 確かアルファロメオにも似たデザインがあると書かれていましたし, 例えば
この間私が借りたソアラも似た感じの
3 眼デザインでした. けれど, 全体的な雰囲気は一緒ですね.
これもある意味定番ですが, 丸いエアコンスイッチ. 何だか, 役割まで全部同じ感じのスイッチが 3 つ並んでます :-)
ひとつひとつは "定番" であっても, ここまで揃うと, 確かに「似てる」という印象しかありません.

そして極めつけがこのエアコン吹き出し口. おんなじじゃありません?
(^^;; このあたりは全部自社でデザインしてるんだと思ってたのですが, 他社から買ったり, 部品メーカーのものをそのまま採用していたりするんですかねぇ...
さてこれ, どっちがアクセラでどっちがエスクードでしょう?!

そして, ここもさほどレイアウトにバリエーションがないのかも知れませんが, リアコンソールに設置されたカップホルダーとコンソールボックス周り. シフトノブを見なければどちらがどちらの車か判らないでしょう.
まぁ, 多分偶然の一致だと思うし, "似てる" 独立 3 眼メーターもこうやってよくよく見れば, 色々と違うんですけどね. でもやっぱり 似 て ま す :-)
どっちがアクセラ? の答え→(
上の画像から順に, 上, 右, 右, 左)
※( ) 内をマウスでドラッグして, 文字列を選択してください
Posted at 2005/05/19 00:42:33 | |
トラックバック(0) |
AXELA トリビア