車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
Record of AXELA & 206 CC
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
掲示板
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年12月22日
同じクルマ・13
クルマ通勤での出社時に見かける,周囲を走っているそのクルマは実はそれ以前にも走っていたかどうかを見極める,自分的には発見すると「おーっ」となるのですが,他人には誰にも恐らく意味が通じない(^^; ザ・クルマ神経衰弱. (ある時,妻に「大発見!」と喋ったら... 冷たく「それって何が嬉しい ...
続きを読む
Posted at 2009/12/22 07:40:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
AXELA・206 CC 通勤記
2009年12月21日
給油@AXELA
週末に AXELA のガソリンがなくなっていたので,今日は AXELA で出社して,出社前に給油.日曜日の夜,買い物に行ったときにだいぶ減っていて,i-cruising でのガソリン消費量表示が 50L を越えていたため,ちょっと怖じ気づいて家の近くのスタンドで 3L だけ(^^; &n ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 23:08:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA 給油記録
2009年12月20日
ETC 前払いから 2 年
ETC 前払割引サービスにおける前払いの受け付けが 4 年前の今日,終了しました.ETC 前払割引サービスは,それまでのハイウェイカードと同じ割引率となっており,\50,000 を前払いすると \8,000 (16%) のプレミアが付いて \58,000 分通行出来るというものでした.前払い額残高 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 11:10:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
2009年12月19日
206 CC S16 3 回目車検完了
206 CC が車検から帰って来ました.私としては 2 年前の車検に続いて 2 回目ですが,クルマとしては 3 回目になります.走行距離 64,000km.前回車検からの増加距離は 26,500km でした. 主な整備か所は, フロントブレーキパッド・ロータ交換 ブレーキフルード交換 エアエレメ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 08:26:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
206 CC メンテ
2009年12月18日
マツダと BMW のブランドイメージビデオが似過ぎの件
何気なく Web サイトを見ていて,BMW Japan の公式 Web サイトに,BMW のブランドイメージビデオ (というよりは 30 秒ほどのものですから CM かな) が公開されているのを見つけて,見てみました.うーむ,何だかマツダのに似てません? まぁ,「駆けぬける歓び」な BMW に対 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 11:36:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AXELA 日記
2009年12月17日
今乗っている代車を 272 万で買ったのは○○市在住の××さん...
既に書いたように,206 CC を車検に出しているので 1 週間の代車生活を送っています.以前の修理のとき借りた代車には車検証が入っておらず,文句を書いたせいか (?),今回はきちんと車検証や自賠責保険証等がグローブボックス内に入っていました. ……が,このフォレスターは何年式なんだろうとか,素 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/17 00:40:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
206 CC 日記
2009年12月16日
フランス国旗バッヂ その後
以前も紹介した,FBM 2009で購入したフランス国旗バッヂ.リア右側の "206 CC" ロゴの下に貼り付けようと思って買いました.ので,ちょっと前の話になりますが,早速事前調査... したらなんと! ここって緩やかに湾曲していて,鉄+七宝焼き (?) のこのバッヂ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/16 00:32:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
206 CC いじりネタ
2009年12月15日
ブレーキが利かない!!
FBM 2009 に参加するために蓼科のホテルに泊まったときのこと.朝,チェックアウトして出発する前の話です. このホテルは,駐車場がちょっと離れたところにあるため,荷物を持って移動するのは面倒なので,まずは私だけ手ぶらでクルマを取りに行き,ホテル玄関前に 206 CC をいったん移動させました ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 22:54:10 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
206 CC 日記
2009年12月13日
スバル フォレスター 2.0 S/tb 4WD
206 CC を車検に出しました.買った時点で車検の残りが 5 か月しかないクルマでしたので,納車から 2 年半なのにもう 2 回目の車検です... 購入時の諸費用の中に点検費用も含まれていて,納車前に 12 か月点検がされていたため,前回の車検では整備は「何もしない」という非常にお手軽なもので ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 15:54:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2009年12月11日
あの時、バスは止まっていた 高知「白バイ衝突死」の闇
「あの時、バスは止まっていた 高知「白バイ衝突死」の闇」という本を買って読みました.ご存じの方も多いかも知れませんが,これは「高知白バイ冤罪事件」(と,敢えてここでは書きます) の経緯を記したドキュメンタリー.2006.03.03 に,高知県吾川郡春野町の国道 56 号で,路外から右折して道路に ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 00:00:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他クルマ関係
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?
02/22 22:22
Recorder
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2010/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AXELA いじりネタ ( 97 )
AXELA メンテ ( 85 )
AXELA トリビア ( 71 )
AXELA グッズ ( 31 )
AXELA 日記 ( 82 )
AXELA 給油記録 ( 100 )
AXELA・206 CC 通勤記 ( 217 )
206 CC いじりネタ ( 51 )
206 CC メンテ ( 47 )
*
206 CC トリビア ( 12 )
206 CC グッズ ( 43 )
206 CC 日記 ( 83 )
206 CC 給油記録 ( 92 )
DEMIO ネタ ( 26 )
他車種ネタ ( 66 )
ドライブ ( 59 )
道路ネタ ( 34 )
ミニカー ( 32 )
その他クルマ関係 ( 164 )
ヤフオク Watch ( 26 )
一般日記・雑記 ( 43 )
デジタルモノ ( 101 )
旅行 ( 100 )
(特集) 圏央道PP調査記録 ( 17 )
(特集) 中国クルマ事情 ( 31 )
(特集) 当て逃げされ事件 ( 7 )
みんカラ ( 38 )
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.
……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪
*
おしびさん
*
miyamoto
*
(ノリノリ)
むーぞう
ぐりふ
[
お友達一覧
]
ファン
5 人のファンがいます
愛車プロフィール
マツダ アクセラ
プジョー 206
マツダ デミオ
スバル ジャスティ
リンク
◆ ZEHI !! ◆
Record of AXELA & 206 CC ミラーサイト
車載動画倉庫
アクセラ関連 2ch スレッド 過去ログ倉庫
PENTAX *istD sample page
Recorder のページ@GAZZ!
片岡晴彦さんを支援する会HP
・ Shops ・
Mazda 車純正輸出用部品専門店 - 花沢パーツ
シフトブーツ専門 - ブーツ工房 コレミヤ
カーボン・木目調インパネ - BDTRIMS JAPAN
純正互換 (?) 各種オプションパーツ (小売りはなし) - MAXDAX
英国向けオプションパーツ - Bourne Road Garage Ltd
米国向けオプションパーツ - Rosenthal Mazda
楽天市場
プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ
・ ミニカーメーカー ・
AUTOart (GATE)
WELLY
NOREV
Hongwell (Cararama)
Paudi Model
Tins' Metal Manufactory
SOLIDO
Majorette
MAISTO
New-Ray
TAKARA TOMMY (トミカ・チョロQ)
EPOCH (エムテック)
Maruka (ドライブタウン)
トミーテック (カーコレクション)
ヒコセブンプラス (RAI'S)
MATCHBOX
Q-MODEL
- このサイト内でジャンプ -
AXELA フォトギャラリー
AXELA パーツレビュー
AXELA 整備手帳
206 CC フォトギャラリー
206 CC パーツレビュー
206 CC 整備手帳
その他
MAZDA official site
Peugeot Japon
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
©2010
Carview
Corporation All Rights Reserved.