
クルマ通勤での出社時に見かける,周囲を走っているそのクルマは実はそれ以前にも走っていたかどうかを見極める,ザ・クルマ神経衰弱.
8 組目として報告したスイスポと
9 組目として報告したセリカはその後も毎日とまでは行かなくとも,少なくとも毎週 1 回は出勤途上すれ違っています.
先日は久々に,
6 組目として確認したマイクラを発見.マイクラは例によってとある橋の上で,右折車線で遭遇しました.この日は久々に本線が渋滞しており,私を抜かして行きました.恐らく,このクルマと同じルートを走っているのはこの橋の上,400m だけのようです (橋の手前で私の進行方向左から来て,橋の向こうで右折して行く).何だか,もの凄い確率では?
スイスポとセリカは相変わらず,かなりの広範囲ですれ違います.ま,通勤中に赤い最終型セリカを見かけたら 80% 以上このクルマですな (笑).
(てか,あるシーンを探すため,以前撮った車載動画を見直していたら,
1 年ほど前に紹介したこの動画にもそれらしき特徴のセリカが... 残念ながら動画ではナンバーまで判別出来ませんから,このセリカなのかどうかは判りませんが,場所といい時間といい,同じクルマである可能性大...)
そして本日... つ,ついに (?) あのセリカ君が路地から出て来るところを発見 (笑).まさかそんな路地からひょっこりターゲットが現れるとは思っていなかったので,ノーマークでした.通過しながら念のためにナンバーを確認してみると... いつものセリカだ
(~_~; なぜあんなところから.ここ,確かに反対車線の方がこの時間は渋滞が激しくて,場合によっては 2km くらいつながっている場所です.そして,その渋滞を迂回するために使えないこともない路地ではありますが,場合によってはすれ違いすら困難なまさに路地.いくら渋滞を抜けるためとはいえそんなところを常用するかねぇ...?
もしかして,その先に
アジト家があるのかな (笑).
ブログ一覧 |
AXELA・206 CC 通勤記
Posted at 2008/06/06 21:10:05