
実は, なんとかキャンペーン中とかで, 206 CC S16 納車時にプジョーオリジナル iPod nano 2GB をもらっていました (PEUGEOT ロゴ入り!). 私が買った 206 CC S16 のオーディオは, 標準装備の SONY 製 CD/FM レシーバー CDX-M770X がそのまま付いていました. これは AUX 入力もあるもので,
ETC 車載器装着等で何度かばらしているとき, オーディオの裏側に AUX 入力のための RCA ケーブルが出ていることは確認済みです. iPod と接続するケーブル (ステレオミニプラグ←→RCA プラグ) さえ買ってくれば簡単につながるはず.
……が iPod に限らず, Apple の製品って (に限らず場合によっては Adobe など Macintosh 関係の製品は) 性に合わないところがあって, 好きじゃないんですよね... Windows も決して好きじゃありませんが, それ以上に. 従って, こんな iPod (しかも 8GB ならともかく 2GB なんて) 要らないから, その分 \20,000 下げてくれという感じでした. このため, もらった iPod もそのまま放置していたのですが, 転売してもいくらにもなりそうにないし, 何より AXELA では HDD に溜め込んだたくさんの曲から自由に選んで聴いていたのが, CD だけになってしまい寂しい思いをしていたのは確かなので, iPod を接続してみることにしました.
いつもの行っている電気店でケーブルを購入し (……今になって気づいたのですが, これってそういえば家に「在庫」あったかも
(^^;), 電気店の駐車場でオーディオを外して装着. 15 分もかからずケーブルの引き回しも含めてあっけなく接続完了です. これでいい感じだったら, そのうち DC→USB 充電ケーブルなんかも準備しようかな.
さてこの iPod nano, 2GB のメモリには
当然中島みゆき様の曲を入れられるだけブチ込みました. でも 2GB では複数のアルバムに収録されていて重複する曲をちまちまと取り除いても手持ちの曲がすべて入りません... (;´Д`) それに, みゆき様しか聴けない 206 CC ってのもさすがに何だかかなぁ...
(^_^;;
(5 歳の息子は iPod から流れるみゆき様を聞いて,「これって AXELA とおんなじだね. にーまるろくしーしーでも AXELA とかパソコンとかのが使えるってこと? だったらボウケンジャー聴きた~い, と微妙に判ってないことを早速言ってました (苦笑))
ブログ一覧 |
206 CC いじりネタ
Posted at 2007/08/25 13:25:14