
iPod nano 16GB 欲しい... (*゚ー゚)

私はふだん,クルマを運転しているときは MP3 で圧縮した音楽をかけっぱなしにしています.AXELA には HDD ナビがあるので,そこに放り込んだ音楽を自由に聴くことが出来ますが,206 CC では純正オーディオの CD デッキだけなので,中古で購入した
第 2 世代の iPod nano 8GB (ブラック) を AUX 入力に接続して聴いています.これを買ったのは 1 年ほど前なのですが,困ったことに,そのときは当分持つだろうと思っていた 8GB が既に一杯で,この 1 年に増えた曲を付け足すことがほとんど出来ていません... 例えば
この間買った浜崎あゆみだって,CD に替えるの面倒だし,CD に傷付きそうで嫌なので,全然クルマでは聴けてないし.
と思っていたところに発売されたのが第 4 世代の iPod nano.お値段据え置きで 16GB モデルもあります.これもそのうち満杯になりそうですが,8GB から一挙に倍になれば当分は大丈夫でしょう.それに,私の
カエル色マオリ・グリーンにお揃いなグリーンもあります :-) うーむ,欲しい...
でも,何度か書いていますが,私が使っている PC はいまだに Windows 2000 Proffesional.iPod nano は第 3 世代から iTunes とともにサポート対象外になっています(´・ω・`)
ノート PC は Windows XP なので,iPod nano との接続はこちらだけでやるという手もなくはないのですが,迷います... 今現在も,iPod nano に入れる音楽の入れ替えは頻繁にはやっていないので,それでも何とかなるかと思ってはいるのですが.
ほかのメーカーのオーディオプレーヤーでもいいのですが,シリコンタイプで 16GB 以上のものというのは少ないようですね.SONY のも Win 2K はサポート外.Win 2K をサポートしていて,シリコンメモリで 16GB のプレーヤーってないのかな...
ブログ一覧 |
デジタルモノ
Posted at 2008/09/24 12:09:09