
今朝は台風の雨で気温も低めでしたが 206 CC を始動したときの振動はやはり大きめだったものの, 警告表示は一切出ず. ディーラーに電話して訊いたところ, 警告灯が消えてしまってもログを取ることは可能との回答だったので, 行くことに.
……本当は今日は仕事サボろうかと思ってたんだけど, ディーラーは会社まで 15 分のところなので, プジョーと会社の両方に用事があるなら片道 40~50 分も我慢なるかという気に
(^^;
台風の風雨の中だったし, 行きたくて行ってる訳じゃないので, ショウルームから道 1 本離れている来客用駐車場には駐めず, 屋根のあるショウルーム・ピット前にクルマを入れる. 土曜日だけあってピットは満車でしたが, サクッと私の 206 CC を入れてました :-)
(台風なのに今日は客が何組かいました...)
診断の結果, 今回も 3 番 (のみ) に失火の記録. つまり,
前回疑ったインジェクターではないということに. 何度も足を運んでいただき申し訳ないのですが, 今回は 4 本ともプラグを交換して様子を見させてください, てなことになりました... 30,000km も走ったのに, 認定中古車としての納車整備のときにプラグは替えてなかったのか. とほほ.
で, いつになったら治るんだ? (´・ω・`)
画像は, 先日行った八幡平の山頂付近にて見舞われた濃霧の中で.
Posted at 2007/10/28 02:23:43 | |
トラックバック(0) |
206 CC メンテ