車・自動車SNSみんカラ

2008年01月06日
206 CC を車検に出して来ました.預けて来たのは車検の案内も送って来ない (苦笑) いつものディーラーです.前から聞いていたように,代車なし.土日だけで終わるのなら通勤にほとんど影響ないのでいいのですが,2 泊 3 日必要となるとなぁ,不便です(;´Д`)

代車 (レンタカー) は有料といっても \2,800/日と激安なので,借りてもまぁよかったのですが,今回は代車なしにしてみました.

マツダは車検費用全額,つまり税金も印紙代等もすべてカードで後払い出来るのですが,プジョーはこれら法定費用分は現金前金でだそうで (まぁ,理屈から言うとその扱いのほうがむしろ正論だったりするのですが),\70,000 現金で預けて来ました.こんな額を現金で出したのって久しぶりかも...
(振込みですがクルマ買ったときはそりゃ現金でしたけど (笑))


画像は脈絡なく,年賀状用写真を撮りに行った 1 回目に撮影したボツカット.
Posted at 2008/01/07 21:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ
2007年12月29日
昨晩降った激しい雨が朝にはすっかり上がっており,晴れ間も見えていました.天気予報も午後からの降水確率は低かったので,このまま晴れるのね... と,うまい具合にボディに溜まっている雨水で朝起きてから洗車.206 CC と AXELA,両方ざざっと拭き上げました.

今日は全然寒くなくて,10℃を越えて "暖かさ" と表現してもいいくらい.せっかくスタッドレスにしたんだから,もっと気温が下がって昨日の雨も雪になってくれてればよかったのになぁ...
でもそのおかげでまた簡単に洗車出来ましたし,今日は冷たくもなく済みました.さて,クルマが綺麗になると運転したくなります.で,そのまま会社へ... orz
昨日で仕事は終わったはずが今日も休日出勤(;´Д`)  暖かいので,コートを着たまま乗り込んでオープン! もうクルマも少なくなって来ているので,快適に会社まで行けました.

で,仕事を終えて帰ろうとすると... 雨降ってるし orz
(家に着いてみると,雨が上がってる感じだったのでまた拭きましたとも,えぇ,2 台とも (笑))


冒頭の画像は洗車の before/after なんですが,ケータイのカメラじゃ,水滴がたくさん付いてるのがほとんど判りませんね...
Posted at 2007/12/30 00:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ
2007年12月16日
206 CC はプラグ交換後も相変わらず不調のままだけれど,ディーラーから音沙汰はないし,車検まで 1 か月を切っても,案内ひとつ寄こしやがらないいただけないので,仕事以外で近くまで行くついでがあったため,こちらから出向きました.
結局,年明け早々の入庫を予約.しばらく使えない時期があってもいいから,車検の時期を「延ばす」って出来るのかなぁ.何で松の内が明けないうちに車検受けないといけないんだ? 前のオーナーはいったい何を考えてたのだろう... (~_~;
それはともかく,
  • ライトをオートにしているとき,夜間のエンジン始動 (ライトオン) 後に右ロービームが点かないことがある.走行中,意識的にライトをオフしてすぐにオンしても (合流時に合流車両に譲る意思表示をするときなど) 同様症状が起きるときがある
    (再度オフ/オンすると何ごともなかったかのように点灯する)
  • 運転席ドアの閉まりが悪い
  • オーディオがオープンカー対応ということで前面パネルが外れる構造になっているが,ちょっとした悪路を走るとぼろっと取れる
  • 運転席側ワイパーが盛大な音を立ててビビることが多い
  • 運転席側は保証修理してもらったパワーウィンドウ開閉時のきゅるきゅる音が助手席側でもたまに鳴る
ことを治してもらうよう伝えました.さて,どこまで治って来るやら.

で,プラグ交換以来,こちらも忙しくて 1 か月くらい行っていなかったので (そうそうディーラーにばっかり行けますかって),テスターにもかけてもらいました.これも,クルマを見てもらうために家族での移動なのにわざわざ 206 CC に 3 人詰め込んで行ったのに,こちらから言わないとピットに入れようともしません...
今回も,3 番シリンダに失火の記録が残っていたようです.で,「ガソリンが,ちょうどほぼ満タン状態だったこともありますので,フューエルワンというケミカルを入れておきました.もしかすると,燃焼室内のカーボンが排気系に入り込んでおかしくなっているのだとすると,このケミカルで洗浄されることによってよくなるかも知れないという判断です」とな.なんだか,オカルトケミカルグッズにまで走ってますか,ディーラーさん... (´・ω・`)
(私はこの手のものをまったく信頼していません,はい)


てな訳で,時節柄カレンダーとかのお土産も... なく,いつものドリンク (今日は家族分も) を飲んで帰って来ましたとさ.
Posted at 2007/12/16 23:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ
2007年12月01日
最近雨が少なく, しかも中途半端に降るものだから, 雨→風で飛んで来た砂が付くの繰り返しで小汚かったので洗車. 久々にコイン洗車場へ行って, 水 1 分+泡洗剤 2 分+水 2 分コース (途中任意中断 2 分可能) \600. やっぱり, 岩手で行ったところは安いです...

それでもまぁ綺麗になりました.
Posted at 2007/12/02 14:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ
2007年11月06日
この日,前の週の後半にひいた風邪が完治せず非常につらい状態.幸い,仕事もあまりないので 16:00 くらいに帰ることにしました.週末にプジョーのディーラーから,交換用のプラグの手配が完了した旨連絡をもらっていたので,帰りがけにディラーに寄って交換.
前回,以前のプラグに戻してからも症状は変わらず続いていましたが,これでよくなるのでしょうか...?!

Posted at 2007/12/16 22:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC メンテ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.