車・自動車SNSみんカラ

2005年03月19日
[洗浄前(フロント)]まだ先でもいいような気がしますが, 天気もよく暖かかったので夏タイヤに交換しました. まずは, 外してそのまま保管していた夏タイヤホイールの洗浄.
AXELA は, なぜかリアのほうがブレーキダストでより汚れます. 上が洗浄前のフロント, 真ん中の写真がリアです. 全然違うのが判ると思います.
一番下の画像が洗浄後. 遠目には綺麗になりました (リア側は, 汚れがこびりついてざらざらしていて取れません…).
[洗浄前(リア)]30 分くらいかけてまずはホイール 4 本を洗ってから駐車場で交換. 無料券があるので, オートバックスでやってもらってもよかったのですが, この時期は混んでそうだし, いったんトノカバーを外したりしてタイヤを積み降ろしするのも面倒ということで今回は自分でやりました. ……でも結局 1 時間近くかかってしまった(^^;;
3 連休初日, 自宅から駐車場へのタイヤ 4 本の往復持ち運びもあったし, 疲れた~ぁ.
[洗浄後]ちなみに, 冬タイヤで過ごしたのは約 3 か月, 3,500km でした.
Posted at 2005/03/19 17:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2005年03月14日
旅行に行く前に土曜日の朝洗車したばかりだったのに, 千葉の杉山攻撃にはあっけなく撃沈. ドット模様になってしまってしおしおだったので, 結局また洗車しました. 1 時間弱ではありますが, 無駄過ぎ. 我ながら無駄過ぎます(;_;

実は今日は, 有給休暇消化キャンペーン中につき仕事は休み. AXELA も無事綺麗な姿に戻ったし, ちょいといつもの峠道一周にでも行って来ようかな. その峠のある山々は杉で一杯ですが……通り過ぎる分には大丈夫でしょう(^^;
Posted at 2005/03/14 11:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2005年03月06日
サイドマーカーメッキカバーの装着は両面テープで貼るだけなんですが, そのためには少なくとも装着部分は綺麗にしておかないといけません. でもそこだけピンポイントで洗うと, 浮いちゃってみっともない可能性が……. それに, blog に載せるために装着前後の写真を撮るとなると (特に装着前の写真はもう撮れないし), 汚い状態じゃなぁ……ということで洗車することにしました.
先週は洗車しなかったけれど, やっぱりあまり汚れてませんでした. 両側面だけでいいやと思って始めたけれど, 簡単に汚れが取れたので結局, ホイール以外全部洗車することに. 加えて, このところの雪は塗装にダメージを与えた可能性があるのかも, と気になったのと, リンスでの拭き上げをしたのは 1 月末以来だったのを思い出したので, リンスでの拭き上げも今日は実施. それでも 1 時間弱でした. こまめに洗車してると (多分, 近所の人からはアホな奴だと思われてる(^^;), ごしごしこする必要は全然ないので, 楽ですね. DEMIO のときはどんなに洗車しても 1 か月か 2 か月おきだったように思いますが, 結構時間かけてたような……. この調子なら, 次のリンス洗車は恐らく来月になってからでいいでしょう.

気分すっきり. これで無事, メッキカバーが装着出来ます.
Posted at 2005/03/06 18:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2005年02月21日
雪道を走ったから汚れちゃったよなぁと思ってバケツにお湯汲んで駐車場に行ってみたら……あれ? あんまり汚れてないや(^^; せっかく準備したんだからと今日も軽く洗車. 先週も洗車したばかりだから洗車し過ぎという気もするが, まぁいいか. 例によって今日もリンス剤は使わず簡単に済ませる.
DEMIO は最近, 半年に 1 回洗車するかしないかのペースなのに, 我ながらさすが新車効果というしかない(^^;
Posted at 2005/02/22 02:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2005年02月14日
例によってまた雨が降りそうなのだが, すっかり水玉模様になってしまって気分が滅入るので, 千葉往復終了を機に簡単に洗車.
やはり, 水で洗い流しさえすればこする必要は全然ない. コーティングの効果なのかな.

ついでに, リアに貼ろうと思ってる "ZOOM-ZOOM ステッカー" のサイズを確認して (見積もって) みた. ヤフオクで出てる最小サイズ 8cm というのは結構デカいと思っていたのだが, そうでもないな... よくよく計ってみたら, 既に貼ってある純正コーティングをしていることを示すステッカーも 8cm を超えるくらいだった(^^;
13cm のを注文してみようかなぁ. これだと送料込みで \580~\680 のようだ. さて, 後は何色にするかだなぁ. 白? それとも銀??
Posted at 2005/02/14 19:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA メンテ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.