
そういえば昨日も雪が降ったような? 金曜日, 子供の風邪で会社は休み. 土曜日は, このところずっと (かれこれ 1 年半近くだったりする
(^^;) 痛かったり違和感があったりした歯がついにヤバくなり, 歯医者に駆け込んだところあっさり抜かれてしまい, この日は休養確定. しかも雪が毎日のように降ってるし, なーんもしない 3 連休になりそうな気配でした.
ようやく雪も上がり予報でも週の前半は問題なさそうなので,
eBay.com で落札していたサイドマーカー (ウィンカー) メッキカバーを装着することにしました.
てっきり, サイドマーカーを一度外してから装着するとばかり思っていたので, どうやって外すのか, ディーラーに教えてもらいに行こうと思っていた. AXELA のフェンダーウィンカーは, バルブだけを取り替えることが出来ず, ウィンカー全体を交換するタイプ (滅多にこんなもん切れないんでしょうが, それにしてもいい加減な設計ですな).
なので, 外側から簡単に外れそうなんだけれど, なかなか外れない.
やっぱりディーラーに行くか……と思っていたのだが念のため, 購入したメッキカバーを現物合わせしてみると……
あれ? 単にこのカバー, サイドマーカーの周囲に貼り付けるだけで, マーカー自体を外す必要なんてないのでした
(^^;;;
という訳で洗車の後, 付属の両面テープで簡単装着でした. サイドマーカーに沿って貼るだけなので位置決めも不要. 装着に要する時間は 10 秒もかからないという結果でした :-)
装着後の見栄えですが……別にそう悪くはないけど, あんまり意味なかったような気がします
(^^;; まぁ, $5 ですのでどうでもいいやという感じですね. 妻には不評気味. 同様の声多数であれば外しましょう
(^^;
ブログ一覧 |
AXELA いじりネタ
Posted at 2005/03/06 18:36:53