車・自動車SNSみんカラ

2008年10月12日
もう 1 週間持つか微妙なところだったのですが,安くなっていることを知っていたし,ちょっと寄り道するだけなので,トレッサ横浜の帰り道に給油.10 月に入ってガソリン価格が順調に値下がりしていて,9 月下旬のオープニングセール時の \161/L よりさらに安い価格で入れられました.

航続距離 356.5km,給油量 39.86L,燃費 9.84km/L (i-cruising での燃費表示は 9.03km/L).給油単価 \155 (前回比 \-12/L).i-cruising での表示との差は 0.41L.結構いい感じで計測してくれています.

ちなみに,クレジットカードはなくともここは Speedpass 対応店なので,無事給油出来ました (苦笑).てか,Speedpass 持っててよかった...
Posted at 2008/10/13 23:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2008年09月29日
そういえば,昨日夕食を食べに行った帰りに,燃料警告灯点灯が間もなくだったので AXELA に給油.航続距離 489.3km,給油量 46.53L,燃費 10.52km/L (i-cruising での燃費表示は 10.64km/L).給油単価 \167 (前回比 \-1/L).
今回は,半分以上の距離を筑波サーキットへの往復に使ったのに (しかも渋滞レス),あまり燃費がよくないですな... サーキットではべた踏みを繰り返したため,8 週約 17km を走る間に,それまで 13km/L 台だった燃費が 11km/L 台に落ちてたし(^^;  そんなもんかな.

遠くのスタンドで給油すればもっと安いのは判っていましたが,会社方面に延々走って給油するのも無駄なので,自宅近くのスタンドで我慢.それでも AXELA への給油としては前回より安かったのでよしとしましょう.
Posted at 2008/09/29 12:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2008年09月19日
さて,台風が順調に近づいておりますが,明日はマツダフェスタ 2008,\10,000 もの参加費を払ったオールマツダサーキットパレードランの日です.雨どころか台風かよ(;´Д`)
しかも,10:10 コースイン・10:15~10:35 が走行時間だというのに,受付は 8:10~8:30 って,いったい何時に起きて行けばいいんだという感じ... (´・ω・`)

とゆーわけで,ここはオトナの解決.仕事を早めに切り上げ,いったん家に寄ってガキをピックアップしてから (妻は拒否権発動につき同行せず),つくば市内のビジネスホテルに先ほどチェックイン.
家から 100km ちょっとだと思いますが,関越練馬料金所付近と外環道・常磐道三郷料金所付近の渋滞を避けるべく,夕食を済ませてからの出発としたため,1 時間半かからず到着.雨もたいしたことなく,快適な夜のドライブとなりました.ここから筑波サーキットへはちょっと戻る感じになりますが 30 分ほどのはずなので,明日は楽勝でしょう.……それでも 7 時過ぎにはチェックアウトしないと.
親子ふたりで \8,000 しないお値段の宿ですが,結構広いし,無料な Internet は 20Mbps 近く出てるし (外付けアンテナを忘れて来てしまったので,いつも使っているデータ通信カードは使わず,LAN ケーブルをこれまた無料で借りて来ました),部屋のユニットバス以外にも,大浴場とは言えないけれどちょっとした大きさのお風呂もあるし,なかなか快適です.すぐ近くにある Intel にでももし出張があれば :-) 使いたい宿です.

で,出発前に家の近くのスタンドで給油.航続距離 291.1km,給油量 31.50L,燃費 9.24km/L (i-cruising での燃費表示は 9.32km/L).給油単価 \168 (前回比 \-3/L).ほとんどが山中湖往復,しかも私の運転だというのに,いくら渋滞が結構あったとはいえ燃費悪過ぎ... (;_;v
しかも,つくばまで来てみれば宿のすぐ近くのスタンドでも同じ値段でした.急いで給油して来る必要はなかったな... まぁいいか.


さて,到着が遅い時間になったので,寝かしつけるのもいつもよりだいぶ遅くなりましたが,ガキも大の字になってやっと寝ましたので,これからはビール片手にオトナの時間... (`・ω・´)
Posted at 2008/09/19 22:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2008年09月13日
今日からちょいと出掛けるので,ガソリンもだいぶ減っていたしまずは給油.面倒なため自宅近くのスタンドを久しぶりに (洗車以外で(^^;) 使いましたが,結果的には表示価格より \2/L 安い価格でしたので,満足.

航続距離 369.4km,給油量 46.95L,燃費 7.87km/L (i-cruising での燃費表示は 8.26km/L).給油単価 \171 (前回比 \-8/L).
Posted at 2008/09/13 20:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2008年08月27日
本日も歯医者で午後から出社なので,午前中はガソリンが少ないほうの AXELA を選んで歯医者へ行き,そのあと給油へ.

航続距離 451.28km,給油量 50.50L,燃費 8.94km/L (i-cruising での燃費表示は 9.16km/L).給油単価 \179 (前回比 \+1/L).
今月末で閉店のこのガソリンスタンドでの恐らく最後の給油でのスロットは... 末等の \1/L 引き(´・ω・`)  最後くらい,どーんと 1 等 \5/L 引きを出してほしかなったなぁ.
先週 206 CC に給油したときの表示価格 \182・スロット値引き後価格 \180 のいずれからも下がったからまぁいいか...
Posted at 2008/08/27 23:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.