車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
Record of AXELA & 206 CC
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
掲示板
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年08月20日
温泉 (short drive ?) Ⅱ
5 月に続いて, また日曜午後からお気に入りの日帰り温泉へ. 今日も小仏トンネルを先頭に上りは渋滞していましたが, 下りは超順調で 1 時間 10 分で到着. 割引料金になる 17:00 を目標に出発したのですが, ちょっと早く着いてぼーっとしている必要があるほどでした. せっかく今日も泳ごうと ...
続きを読む
Posted at 2006/08/21 20:09:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2006年06月04日
ガーソ ( ̄Д ̄;)
みんカラのとある「お友達」がこんなことをちょっと前に書いていました: そんな僕の目に飛び込んできた道路標識は…… 直進方向に表示されている地名;さいたま 右折方向に表示されている地名;さいたま 左折方向に表示されている地名;さいたま そんな標識役に立つかボケー! コメントによると, 場所は ...
続きを読む
Posted at 2006/06/04 20:42:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2006年05月21日
温泉 (short drive ?)
G.W. も完全には休んでないし, その後は働き通しで疲れたしなー, ということで今日日曜の午後 (てか夕方?) から唐突に温泉に行きました. 家からは 1 時間ほどで行けるところ. ここは加温+循環だと思いますが (ひとつだけある「源泉槽」は源泉かけ流しかな?), 最大の特徴は温泉プールがある ...
続きを読む
Posted at 2006/05/21 22:42:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2006年05月04日
G.W.
天気もよかったので, 今日は近場ですが出掛けてみました. 目的は "芝桜". いやぁ, 本当はちょいと遠走りして, ここへ, 桜を見に行きたかったのですが... 高速代はどうにかなっても, 行き帰りとも渋滞にはまるだろうし, 泊まるところを今さら取れるはずもなく. だったら近所 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/06 00:00:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2006年03月19日
1,100km ドライブ
さて, AXELA も修理から帰って来ましたが, 本当に問題ないのかは走り込んでみないと判りません (?!). てな理由でもないのですが, 本日会社の同僚と, 7:00 起きで長距離ドライブへ行って来ました. 目的地は京都. えぇ, 当然日帰りです (笑). 約 12 時間半, 走行距離はほぼ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/19 23:30:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2006年02月11日
首都高ぐるぐる
ご存じのように, 首都高速道路は \700 の均一料金で走れる区間が非常に長い有料道路です. さらにはこの 10 年のうちに, 湾岸線西行き→1 号羽田線上りを結ぶ大井 JCT, 11 号台場線, C2 中央環状線の江北~板橋区間の開通により, 非常に長い距離をしかも複雑に走れるようになっています ...
続きを読む
Posted at 2006/02/19 02:57:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2006年01月21日
雪見風呂
雪が降ったぁ & 積もってるっ!! これは "山" へ行くしかありませんね. 早速ビデオカメラをセットして山へ... が, 前に撮ったこの峠道は積雪のため通行止め. 何年か前, もっと激しい積雪のときでも通れたのに (けれど私が通過した直後にやはり通行止め. 反対車線 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/21 22:14:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2005年12月25日
夕焼け
買い物の帰り, ちょうど日没かな... と思って寄ってみました. が, 既に日没後でした(~_~;; しかし, 綺麗な夕焼けと富士山を見ることが出来ました. # 広角で撮ったので富士山だか何だか判らない状態ですが(^^;
続きを読む
Posted at 2005/12/25 22:19:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2005年12月23日
carrera
3 連休かつクリスマスということで (でもうちはキリスト教徒ではありませんから~ (?)), 実家へガキ見せ活動. 途中, 初心者マークを付けたカレラ発見(^^;; 運転手がどんな人なのかを結局見られず残念. しかし, 初心者マークでカレラとは羨ましいというか, 恐れ入ったというか... 何に ...
続きを読む
Posted at 2005/12/25 21:51:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
2005年09月24日
日帰り貸し切り風呂目指して
今月行った九州旅行で泊まった由布院の宿で貸し切り風呂 (九州では家族風呂ですね) の楽さを知った私たち家族. 九州ほどじゃなくても近くにもあるんじゃ... と検索してみました. なんと, 貸切温泉どっとこむなんてサイトがあるんですねぇ(^^; いやはやびっくり. さて, 早速検索してみますが, ...
続きを読む
Posted at 2005/09/24 22:20:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?
02/22 22:22
Recorder
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2010/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AXELA いじりネタ ( 97 )
AXELA メンテ ( 85 )
AXELA トリビア ( 71 )
AXELA グッズ ( 31 )
AXELA 日記 ( 82 )
AXELA 給油記録 ( 100 )
AXELA・206 CC 通勤記 ( 217 )
206 CC いじりネタ ( 51 )
206 CC メンテ ( 47 )
*
206 CC トリビア ( 12 )
206 CC グッズ ( 43 )
206 CC 日記 ( 83 )
206 CC 給油記録 ( 92 )
DEMIO ネタ ( 26 )
他車種ネタ ( 66 )
ドライブ ( 59 )
道路ネタ ( 34 )
ミニカー ( 32 )
その他クルマ関係 ( 164 )
ヤフオク Watch ( 26 )
一般日記・雑記 ( 43 )
デジタルモノ ( 101 )
旅行 ( 100 )
(特集) 圏央道PP調査記録 ( 17 )
(特集) 中国クルマ事情 ( 31 )
(特集) 当て逃げされ事件 ( 7 )
みんカラ ( 38 )
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.
……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪
*
おしびさん
*
miyamoto
*
(ノリノリ)
むーぞう
ぐりふ
[
お友達一覧
]
ファン
5 人のファンがいます
愛車プロフィール
マツダ アクセラ
プジョー 206
マツダ デミオ
スバル ジャスティ
リンク
◆ ZEHI !! ◆
Record of AXELA & 206 CC ミラーサイト
車載動画倉庫
アクセラ関連 2ch スレッド 過去ログ倉庫
PENTAX *istD sample page
Recorder のページ@GAZZ!
片岡晴彦さんを支援する会HP
・ Shops ・
Mazda 車純正輸出用部品専門店 - 花沢パーツ
シフトブーツ専門 - ブーツ工房 コレミヤ
カーボン・木目調インパネ - BDTRIMS JAPAN
純正互換 (?) 各種オプションパーツ (小売りはなし) - MAXDAX
英国向けオプションパーツ - Bourne Road Garage Ltd
米国向けオプションパーツ - Rosenthal Mazda
楽天市場
プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ
・ ミニカーメーカー ・
AUTOart (GATE)
WELLY
NOREV
Hongwell (Cararama)
Paudi Model
Tins' Metal Manufactory
SOLIDO
Majorette
MAISTO
New-Ray
TAKARA TOMMY (トミカ・チョロQ)
EPOCH (エムテック)
Maruka (ドライブタウン)
トミーテック (カーコレクション)
ヒコセブンプラス (RAI'S)
MATCHBOX
Q-MODEL
- このサイト内でジャンプ -
AXELA フォトギャラリー
AXELA パーツレビュー
AXELA 整備手帳
206 CC フォトギャラリー
206 CC パーツレビュー
206 CC 整備手帳
その他
MAZDA official site
Peugeot Japon
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
©2010
Carview
Corporation All Rights Reserved.