
みんカラの 2009.04.01 でのスタイルシート仕様変更について,不具合や今までとの互換性のなさについて
以前書きましたが,本日,
多少ではありますが改善されました![[TrackBack]](http://axela.jpn.org/blog/trackback2.jpg)
.特に,
・ブログ記事内スタイル
ブログの記事内でご利用いただけるユーザー定義のスタイル(セレクタ)を5つまで定義できるようになりました。ブログ記事内文章の修飾などにお使いください。 |
がサポート (というより,今まで損なわれていた互換性を恢復しただけですが) されたことが大きいですね.
オリジナルのクラス (セレクタ) の定義が出来るようになったおかげで,今まで私が独自に定義していたものを復活することが出来ました.これにより,4/1 以降画像の上のようにレイアウトが崩れていたのが,下のようにほぼ今まで同様に表示されるようになりました.
しかし,
5 つまでの制限があるので,それ以上定義していた私の場合,足りませんよ(-_-凸.
また,トラックバック URL (trackBackURL クラス) のカスタマイズが出来ない件も既にサポートされていましたが,なぜかフォント指定が反映されないままのようですね...

4/1 の仕様変更により,みんカラで blog を続ける意欲を 130% ほど減衰させられていましたが,今回のユーザ定義クラスサポートで (上記の足らない分を除いて) ほぼ今までのレイアウトを再現出来るようになり,レイアウト再現率に比例して意欲もだいぶ恢復しました :-)
が,本当は
左の画像のように今までどおりにして欲しいんですけどね.横幅の違いはともかく,判りますか? まぁ,これは致命的なことではないのですが.
ブログ一覧 |
みんカラ
Posted at 2009/04/20 17:46:28