車・自動車SNSみんカラ

2009年05月05日
今回の長崎ドライブ旅行に備えて実は,ひとつガジェットを追加していました.ソニーが出している GPS ユニット GPS-CS3K です.今まで,旅先で撮った写真を見返すとき,それを「どこ」で撮ったのか判らないことがあります.この間の年末年始に行った上海でも,あれは結局どこだったのだろうという場所があり,歯がゆい思いをしていました.

そこで登場するのがこの SONY GPS-CS3K.移動中ずっと起動しておくと,GPS を捕捉して現在位置を 320 時間分,溜めておいてくれます.付属ソフトの GPS Image Tracker を使うことにより,GPS ログと撮影した写真を日付データから照合し,Exif にジオタグを埋め込むことが出来ます.ジオタグを埋め込んだ画像データをジオタグ対応のソフトで表示すれば,それがどこで撮影したのかをどんぴしゃの位置で示してくれるという訳です.
ログは 128MB・320 時間分保持出来るので,通常の旅行であれば途中で吸い上げる必要がない十分な容量を持っていますが,電池の持ち時間が 15 時間というのがちょっと短め.もちろん,通常なら出発前に新しい電池に交換すれば夜まで持ちますので大丈夫なのですが,電池交換を 1 日でも忘れると電池切れの可能性が高くなります.せめて,AC からの電源供給が可能な作りになっていればいいのですが,残念ながら単 3 乾電池 1 本での駆動だけになっています.


ところで,先日買った iPhoneで動く無料ソフトに,GPS ロガーもいくつかあり,EveryTrail というものと InstaMapper というのをとりあえずインストールして使ってみたのですが,どちらも今ひとつ.EveryTrail のほうがだいぶ使い勝手はよいのですが,何しろ iPhone ではバックグラウンドでアプリが動作しないので,GPS ロガーソフトを起動中はほかのことが一切出来なくなります(;´Д`) これでは iPhone を持ち歩く意味がありません... という訳で iPhone を GPS ロガーとして使うことはあきらめ.
一方,私が使っている au の携帯電話でも地図ビューアーというアプリを使うことで GPS ログを取ることも出来ます.けれどこちらもバックグラウンドでの動作が出来ないし,2 時間 46 分ぶんのログしか保持出来なくて,約 2 時間半ごとに保存動作を行なわなければいけないのは面倒過ぎます.

という訳で,やはりこうした機能を実現するのは単機能機の方が使い勝手は何かと優れていることが判ったので,今回の旅行前に買ってしまいました.Amazon.co.jp で,定価より 2 割以上安い \14,770 で売っていたのでそちらで購入.早速今回の旅行に持って行って,完璧なログを取ることが出来ました(^^)/
(206 CC の助手席に放り投げておきましたが,そこで十分に GPS を捕捉出来ていたようです)

取得したログは SONY GPS-CS1K to Google Earth & Maps converter (GPS Convert) というフリーソフトで Google Earth の KML 形式に変換することが出来,Google Eartch で表示させることが出来ます.何日の何時何分の時点でどこにいたのかがもちろん判りますし,移動速度も出ますので,どこからどこまで渋滞していたのかなんてこともばっちり読み取れます.


……もっとも,既にクルマの中には上記の iPhone や W52T 以外にも,こいつとかましてこいつとかは当然 GPS 内蔵な訳で,それが捕捉した GPS データをメモリカードなどへ吐き出してくれればいいだけのハナシだと思うんですが,なかなかうまくいかないもんです.

今回の長崎ドライブ旅行のログを GPSConvert で変換した Google Earth 形式のログをこちらに置いておきます (2.09MB).人の移動記録をみても面白くないかも知れませんが,こんなことが可能だとというご参考に.ちなみに,このファイルを読み込んだ後に,Google Earth で時刻表示バーを使って表示範囲を広げないと全部のポイントが表示されませんので注意.GPSConvert のページの「時刻情報をKMLに埋め込む場合の注意」でも触れられています.
Posted at 2009/05/10 07:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ
2009年04月27日
3 年ほど前に購入した,300GB の外付け USB HDD が壊れました(;´Д`)
何か月か前に,アクセスするときにカチンカチンと音がし始めました.そのうち,読み込み・書き込みエラーが生じることも.使用している容量が 300GB のうちまだ 200GB 弱で,昨年購入した 1TB 外付け USB HDD (RAID1 なので実質 500GB ですが) の使用容量にもまだまだ余裕があったこともあり,とりあえずこちらに退避.300GB のほうはくだらないデータの保存用に使っていたので,データが保証されている RAID1 HDD に入れておく必要もないため,そのうちふつうの HDD を買う (買い替える) か,300GB USB HDD の中身だけを入れ替えてしまってもよいかなと思っていました.
幸い,データ退避はすんなり終わって問題なし.がその後何週間かしたら,HDD は認識すらされなくなりました(;´Д`)

それからしばらく経った昨日の日曜日,別の用事で近所の電器屋に行ったら,1GB HDD が台数無制限で \10,500 で売られていました.さらに手元の優待券で 8% 引きなので \9,660.モノは 2 種類から選べて I・O DATA の HDCS-U1.0BAFFALO の HD-CE1.0TU2 です.
早速その場で価格.com をチェックしてみると (こういう場面で iPhone が役立ちます),最安値は \9,600 程度.価格.com 上位掲載店ではクレジットカードが使えないというのはありがちなことなので,クレジットカードが使えるところから買うとなると,多少高くなります.また,場合によっては送料もかかりますからこの場で買ってしまった方がよさそうですね.楽天だと HDCS-U1.0 のほうが全般的に安くて,この店が \9,570 で最安値のようですが,クレジットカードが使えないし...
ってことで,別に急いではいませんでしたが購入.前回はバッファローので壊れましたので,I-O DATA のを選んでおきました :-)
持ち帰って PC に接続すると,当然何の問題もなく認識.何時間もかからず 200GB ほどのデータを元に戻して無事元通りの環境になりました.

壊れた HD-H300U2 を分解してみたら,中身はウェスタンデジタル製の E-IDE HDD,WD3200 でした.S-ATA を E-IEDE に変換するアダプタもあるようですが,SATA の 1TB HDD は今,バルク品でどんなに安くとも秋葉原相場で \7,000 くらい,平均的には \8,000 くらいのようですから,そんなことをしなくて,この \9,660 のを素直に買っておいてよかったでしょう.
でも,以前は壊れて買い替えなんてしなかったものが,最近は次々と壊れている気がするな...

……などと,一応満足していたわずか 2 日後のただ今火曜日の朝,たまに買っている店からのメルマガにまったく同じものが "GW限定特価!" として登場.お値段はクレジットカード使用可・送料込みで \9,379 でした (苦笑).価格.com やこの店が楽天に出している値段よりもぶっちぎりで安いやんけ!
Posted at 2009/04/28 07:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルモノ
2009年04月03日
日本でのあの何だったのかなな発売以来 8 か月,今ごろとなりますが,実はこの間の日曜日,iPhone 3G を買いました.

なぜ今ごろになって購入したのかといえば,もちろん,先月末に発表されたソフトバンクの "iPhone for everybody キャンペーン" を使えば,2 年契約縛りが発生するものの,8GB なら実質 0 円,16GB でも \11,520 で購入出来,パケット定額フルも月額 \5,985 から \4,410 へ月々 \1,575 値下げされるということで値頃感がやっと出て来たからにほかなりません.
新スーパーボーナス一括購入を選べば 8GB は \30,720,16GB は \42,420 です (その差は当然ながら先ほどの \11,520 と等しくなります).この場合の月々の支払いは,最も安価な料金プランの組み合わせ,かつ,パケット代を出来るだけ発生させなければ,ホワイトプラン(i) \980+S! ベーシックパック(i) \315+パケット定額フル \1,029 から 3 か月目以降 24 か月間,月月割 \1,280 が引かれて \1,044.まぁ,使い始めたらすぐに上限に達するのでしょうが,パケット代 (最低額の \1,029 からの差額) は私の場合,実際に受けたサービスへの対価と考えますのでそれは端末維持コストに入れなければ,8GB の場合で 24 か月間の総支払額は \58,336 で収まります.
昨夏の発売時は縛りなしですが,端末代が 8GB で \69,120 でしたので (このときも 8GB と 16GB モデルとの値段差は \11,520 なんですね...) 1 万円ちょっと値下がりした計算でしょうか.

とはいえ,発売時の価格が \69,120 で今は \58,336 とはいっても,前者は縛りがない一方,電話としても一切使えませんけどね :-)  なので当時は,新スーパーボーナスの 24 回分割で買った場合の実質の端末代 \23,040 と,月々の料金 \7,280 を 2 年間支払った金額を足した \197,760 を "iPhone 3G の必要経費" として解説しているサイトが多かったですね.
これと較べるとしたら,パケット定額フルを上限の \4,410 まで使ったときの 2 年間の支払額 \136,920 が妥当でしょうか.だとすると,2 年縛りの制約を受ける代償として \60,840 も値下がりしたという計算になります.
(まぁ,100 万台は固いと踏んでいたにもかかわらず,40 万台くらいしかまだ出ておらず,在庫も (SoftBank が Apple に発注済みの分を含めて) それと同じくらい抱えているという話ですので,ソフトバンクも在庫を掃くのに必死なんでしょう...)

などという計算をしつつ,一括で購入した場合,月々の支払いは \1,044 から最大でも \4,425 で iPhone が維持出来るのであればよさそうだね... とこのキャンペーンが始まってから考えていました (一括の方が,家電店で買えばポイント還元もありますし).
で,買う気マックスに達した日曜日の午後,近くの店に行ってみると... WBC 優勝記念セールだとかで,SoftBank 携帯は新規なら \3,000 引きだそうな.そこからさらに手持ちの優待券を使えますのでかなり安く買えます.\3,000 引きが (契約時に端末代が発生する一括であれば) iPhone にも適用されることをおねーさんに確認して購入.今使っている iPod nano 8GB は既に満杯なので,\11,520 高くなりますが今回は 16GB をチョイスです.
結局,\42,240 から WBC 優勝記念セールで \3,000 引き,ここからさらに \3,139 引いて支払額は \36,101.どういう計算なのか (どの金額に対して何%なのか) 判りませんが,ポイントが \1,204 分付いたので実質 \34,897.値引き額は \7,343 と結構いい金額です.正規料金の 8GB からわずか \4,177 の追金で 16GB にグレードアップ出来た計算になります.都心などでは単純な新規でも \10,000 程度で買えることもあるらしいのですが,これなら iPod touch 16GB と同等の値段ですし,家の近くでサクッと買えましたので,まぁよしとしましょう.
(SoftBank 未契約者が MNP で契約すれば 16GB が \29,800 というキャンペーンもやっていたので,それならばこの店でも \24,000 弱で買えたのですが.とはいえ,かれこれ 15 年くらい契約している au から変えるつもりはないんで仕方ないのですけれどね...)

さて,新規契約なので電番号が書き込まれた SIM カードがわんさかあって,そこから選ぶのかと思ったのですが,それは中国でのハナシで(^^;  希望する下 4 桁を何枚か紙に書いておねーさんに渡すと,空き番号を検索して番号を確定してくれ,それを SIM に書き込むという手順なのですね.
どんな番号にするかを事前に考えていなかったのでちょいと焦りましたが (au だと YOU 選番号というサービス名が付いていますが,ソフトバンクは特に名前がないようです),どうせぞろ目やキリ番は残っていないでしょうから,今持っている au の携帯の下 4 桁にしました.念のため,自宅の電話番号下 4 桁,クルマのナンバーをそれぞれ第二希望以下にしましたが,今の携帯の下 4 桁は特に良番ではないので無事,たくさん (?) ヒット.局番相当部分を 3 つ提示してくれましたが,その中に光っていたのが 090-4123-abcd という感じで,途中の局番に相当する部分が 'ローテート' されているものの,覚えやすいストレートの番号.かつ,下 5 桁目も今の携帯電話の番号と一致しています(`・ω・´)  うーむ,やっぱり今日買ってよかったかも :-)
ちなみに,今まで使って来た au のほうも,090-3193-3099 という感じで (あくまでも例です... 誰の番号かも判らないので (苦笑),いたずら電話禁止です),使われている数字が何種類もなく,下 4 桁だけ見れば良番ではないですが案外いい並びです.最初の番号がいずれも 090 で,実は 5 桁目も今まで使っている番号とたまたま一致しているので,
 090-3193-3099
 090-4123-3099
と,2 つの電話番号で異なるのは 2 つの部分のみ.iPhone 3G は,衝動買いに近いというか明らかな無駄な買い物で,2 年使ったら (あるいは,途中で違約金を払ってでも) 解約かなと思っていましたが,もしかするとずっと維持する番号になるかも知れません.

昨夏,発売日にこそ買うチャンスはなかったものの,その半月後には今回買った電器店でふつうに売っていてるのを見て欲しくても買わなかったのは,私の PC が未だ Windows 2000 だから.でも,昨年末に妻のノート PC を新調して無事 Windows XP になったので,少し面倒くさいけれど今回はこちらで iTunes も動かして問題なしです.


冒頭の画像は購入後の 1 週間で買った,
・ケース ~ POWER SUPPORT の Air ジャケットセット for iPhone 3G (クリアタイプ PPK-71)
・保護シート ~ PPK-71 同梱のクリスタルフィルム for iPhone 3G
・置き台 ~ unite の SmartBase for iPhone 3G
・ストラップ ~ aisance (エザンス) イタリアン・レッド
をそれぞれ装着した状態.いずれも昨日までにあっという間に届きました(^^)/

ジャケットは非常に薄くて装着感がほとんどなく,付属のタッチパネル保護シートも簡単に綺麗に貼れていい感じです.楽天の最安値はこの店の \1,680 ですが送料がかかるので,Amazon.co.jp で売られているこの \1,798 のほうが安いですね.
ベースは楽天のこの店からも買えますが,送料がかかりますので,やはり Amazon.co.jp で買った方が安いです.もっともこれは,発売元の公式サイトでも今なら送料無料で買えますが.
ストラップは,製造元・販売元とも小さな店のようで,公式サイトのみで買えるようです.しかし PayPal 対応なのがありがたいです.
Posted at 2009/04/04 21:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルモノ
2009年02月08日
電器屋に行って何気なくメモリーカードコーナーを覗いたら,BUFFALO の SD メモリーカード 2GB (MB-RSDC-2G) が,なんと \526 で売っているのを発見!
206 CC に付けているドライブレコーダー,Paparazzi で使っている SD カードが 1GB で,ちょっと足らないなぁと思っていたところだったので,迷わず購入.パパラッチは衝撃を感知すると録画しますし,スイッチでの自動撮影もします.放っておくとそのうち容量いっぱいまで録画され,古いのから順に消されて行くので,暇なときに気付いたら不定期にカードを部屋に持ち帰って PC にバックアップするのですが,1GB だと 1 か月から 2 か月ほどでいっぱいになってしまい,以前撮影されたものが消えていることがあります.まぁ,本当に全部退避しておく必要があるかというと疑問ですが(^_^;  記録にこだわる私としては気になるところですので,容量を倍増した 2GB にしておけば,ふと気付いて退避してみたら一定の期間のものが消えている... ということも少なくなるかと.

この 2G SD カード,安物ですからどうせ遅い (Class 2) やつなんだろうなぁと思っていましたが,Class 4 (4MB/Sec 保証) となっていました.楽天で探してみるとこの店が \934 で売っているのが最安値,Amazon.co.jp だと \893ですから,安いことは安いようです (上記楽天の店では Class 6 と書いてあるけれど,本当かなぁ...).
Web 通販で安いところがあっても,この手の小物は送料込みだとそれなりのお値段になってしまうので,実店舗でこうした安売りをしているほうが嬉しいですね.最近は通販ばかり使っていますが,やはりたまにはこうして近所の電器屋に行くのもよいようです.
2 年ほど前に買った 2GB の SD カードは,20MB/sec を謳った製品ではありますが,\6,882 もしたことを考えるとまさに隔世の感があります.

ちなみに,今まで使っていたのは Paparazzi の付属品,Trancend の miniSD 1GB カードでした (SD カード対応製品なのになぜか miniSD+SD カードアダプタの組み合わせで付属していました).どちらの方が速度が出ているのか,PC 上で 10MB ほどのファイルを転送して計測してみました.5 回ずつ計って,Trancend 1GB miniSD は平均 15.6sec,BUFFALO 2GB SD は 16.1sec という結果に.多少,今回買ったバッファローのもののほうが遅いようです.
……ちょっと気に入らなかったので,Excel で 2 サンプルの平均の差の検定をしてみました (笑).その結果,両者の差はないことを帰無仮説としたときの,棄却域を 5% とすると p 値 (両側) は 0.06 で,0.05 より大きいので帰無仮説が成り立ちました.よって,両者のカードの速度には統計的な差はなし.めでたしめでたし :-)
Posted at 2009/02/11 07:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルモノ
2009年02月07日
私が使っている携帯電話と妻のやつと,両方の電池パックを新調しました.

私が使っている携帯電話は機種変してから間もなく 2 年,妻のは 1 年を過ぎたところ.
私のケータイの電池はすっかりヘタっていて,1 日遊びに出掛けて,何枚か画像を撮影し,記事とともにそれをみんカラへ up するといったことをしただけで電池が切れます(-_-)  そろそろ機種変したくとも,最近の au の機種にはこれぞといったものがありません.そんなとき,ふと au ポイントのチェックをしていたら,妻のケータイが機種変後 1 年経ったということで 1,000 ポイント増えていることが判りました (請求書はまとめているので,私の名義でポイントが貯まります).私が機種変してからの 1 年弱の間にサービスが変わって,au の安心ケータイサポートなるものに妻の方は入っていて,1 年間無事故だと 1,000 ポイントもらえるのでした.
このポイントを (も) 使って,まず私の電池パックを 2,000 ポイントでゲット.安心ケータイサポートのページを改めて読んでみたら,1 年経過すると電池パックが無料でもらえることを今さらながら思い出して,妻の分はそれを使って請求して無料でゲット.危うく,特典を見逃すところでした...
安心ケータイサポートで電池がもらえるのは 1 年目と 3 年目だけで毎年ではありません.2 年使うとすると無事故ポイントが合計 2,000 ポイント,電池パックが 2,000 ポイントで合計 4,000 ポイント=\4,000 相当となります.安心ケータイサポートは月額 \315 ですから 2 年間の支払額は \7,560.無事故ポイント・電池パック代を考えると月額 \150 弱となって,5 年間無償修理保証などの保険料としては安いかも知れませんね.

ともあれ,これでまた当分,電池切れに怯えることなく使えるでしょう.
Posted at 2009/02/08 10:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルモノ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.