車・自動車SNSみんカラ

2006年07月11日
さて, 本日は万里の長城へ行きましょう. 暑そうだけど... 万里の長城は北京からの場合, 市北部にある八達嶺が有名なようです. ここへ行くには先人の教えによると, (1) 外国人用のツアー (昼飯付きで \7,000~10,000 くらい. ホテルでもツアーデスクで申し込めるとのことで, 薦めら ...
続きを読む
2006年07月10日
イトーヨーカドーは 1F が化粧品売り場がかなり広い面積で, そごう風だった他は極めていたってふつうの日本のイトーヨーカドーと同じ. てか, よくよく見てみるとおもちゃ売り場には日本製のトミカやプラレールがそのまま並んでたり, さすが日系企業です. カルフールにはジャンクフードコーナーがなく ( ...
続きを読む
2006年07月10日
昨日は空港に着いてから, リムジンバスみたいな市内行きのバス乗り場を見つけて切符売りのおねーさんに地図を見せて説明. 4 号線ってやつに乗れと怒鳴られたので (中国ではデフォルト) 適当に乗車. 16RMB/人 (\300 くらい). 市内までのタクシーだと 100RMB 程度らしいのでいい感じ? ...
続きを読む
2006年07月07日
今日は朝 8:30 からさっき帰宅まで... 1 週間休むために, もーれつにお仕事しましたよ. という訳で無事夏休みへ突入. チェックインも完了. ということで, 暑い暑い北京へ行って, Mazda 3 の販売状況を視察して来ます :-)
続きを読む
2005年08月15日
中国視察レポート, 今回は番外編ということで. クルマの話から少し外れて, 食べ物のお話です. まずは水の話. 水道水は飲まない方が賢明のようです. 料理について来る氷も場合によってはヤバいようです. ミネラルウォーターは地元民しか行かないような店で買うと \1.5~2 で 500ml の冷や ...
続きを読む
2005年08月13日
中国へ行っている間の移動の足はタクシーが主で, クルマを自分で運転した訳ではないので, さすがにクルマの話といって限られてしまいますね. そこで今日は公共交通機関, バスと地下鉄についてご紹介します. ちなみに, ふつうの鉄道ももちろん走っているのですが, 駅 (北京駅, 北京西駅, 北京北駅) ...
続きを読む
2005年08月12日
今日から短い夏休みです. というか, お盆休み (夏休みは別にあるという意味で) なんですが. 中国に行っていてまるまる 1 週間不在だったため, 仕事がたまっていてこのところ忙しかったので, blog 更新も滞っていたのですが, やっと時間が取れそうです. という訳で久々の中国クルマ事情レポ ...
続きを読む
2005年08月09日
さて, 中国は「紅旗」といった純国産車もありますが, 韓国の現代 (ヒュンダイ), シトロエン, VW あたりをよく見かけます. しかし, ほとんどが「国産車」です. と言うのも, 中国は未だ一応は社会主義国. 外国資本の参入は非常に難しく, 外資参入には現地資本との合弁という形を取るのが一般的で ...
続きを読む
2005年08月08日
北京に降り立ち, 市内まで高速を使って移動しているときにまず目に付いたのはタクシーの奇妙な (?) 乗り方ともうひとつ, フルスモーク車 (ここでは運転席・助手席にもフィルムを貼っているという意味です) が多いということです. その暑さ故か, 目にするほとんどのクルマにフィルムが貼られていて, し ...
続きを読む
2005年08月07日
高速道路で市内へ向かっていて, まず気付いたのはタクシーが「変」だということです. タクシーに, 乗客と思われる人が 1 人しか乗っていないのに, なぜか助手席に乗っているんです. 回送での個人利用? それにしては, 半数以上がそうです. 後で現地に住んでいる中国人に聞いて判ったことですが, 中 ...
続きを読む


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.