車・自動車SNSみんカラ

2008年02月17日
最近行ってない(^^; スタンドで,メルマガを読むだけで月に \250 相当のポイントが貯まるというのをやっているのですが,前回使用してから 11 か月経って \2,750 貯まったので,AXELA を手洗い洗車+室内清掃してもらいました.イオン水洗車 \900+手洗い \1,000+室内清掃 \900-ポイント \2,750 で支払額 \50.

ハイオク \158 とちょっと高いので,ここでは最近給油していないのですが,こんなおもてなししてもらって,なーんか,いいんでしょうか(^_^;


ちなみに,私が洗車を依頼した直後,なぜか青いアクセラも洗車に.画像は並んで洗われてるの図.
Posted at 2008/02/17 12:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2008年02月16日
結局,AXELA のバッテリーは楽天で見つけた店で購入.純正装着の 55D23L 互換の BOSH Mega Power Silver 90D23L です.送料・税込 \17,135 と,オートバックスの店頭価格より 40% 以上 off です.しかも,昨日金曜日の午後に注文したら 20 時間後の本日午前には到着(*゚ー゚)
これなら,バッテリーが上がってから注文しても十分間に合いそうなスピードです (笑).

届いたのは,16.8kg もの重いバッテリーでした.早速,装着.マイナス側の端子に固定しているナットが,レンチを入れるスペースがなくて取り外し・取付に少々難儀しましたが,それ以外はごく簡単に交換完了.取り外したバッテリーは,無料で引き取ってもらえることを事前に確認していた近くのカー用品量販店で処分してもらいました (いつも行ってるオートバックスではなく,滅多に行かない店なんですが,持ち込みでも (持って来さえすれば) 無料で引き取ると言ってもらえたので(^^;)
トリップメータとオーディオの設定・時計はリセットされたものの (時計はリセットというか,止まってました),i-cruising はデータが消えていなかったので,燃費計算にも問題なしです.

モノがモノだけに,特にインプレッションはなし :-) エンジンのかかりがあまり改善されてないんですが,どこか調子悪いのかな...
Posted at 2008/02/16 15:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2008年02月12日
オートバックスでスタッドレスに交換したとき,バッテリーが弱ってますね,そろそろ交換ですよと言われていました.オートバックスを信頼してない訳じゃないのですが (笑),その後ディーラーに行ったときにも診てもらいました.結果は同じ... 純正装着のバッテリーは長く保って 4 年ですね,とのこと.AXELA は納車以来 3 年半.この半年は妻が幼稚園の送り迎えという短距離に毎日使っているので,バッテリーへの負荷は高まっているはず.長くて 4 年となると,やっぱり寿命ですねぇ...
ディーラーの純正品は 3 万円弱とのこと.オートバックスに行ってバッテリーを見て来ました.

BOSHMega Power Silver90D23L\30,980
AUTOBACSオリジナルブランドウルトラハイパワー80D23L\27,980
AUTOBACSオリジナルブランドハイパワー75D23L\24,980
AUTOBACSオリジナルブランド標準タイプ55D23L\18,980

うーむ,かなり迷う商品構成... でもここから 30% off になるし,上述のように 10km 以下の走行が多くてバッテリには過酷な使用条件なので,これなら BOSH にしてしまおうかな?
(……と思ったら,こいつの楽天での最安値はなんと \17,300 (税・送料込み).オートバックス 30% off よりさらに \4,000 以上安い.こっちで決まりかな)
Posted at 2008/02/12 13:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2007年10月21日
いつも行っているガソリンスタンドのメール会員向けポイントが再び貯まったので, 7 か月ぶりにスタンドへ行って手洗い洗車+室内清掃. 全額ポイントでの支払いで \0.

すぐに取りかかってくれたのに, 今日はなぜか時間がかかって 30 分ほどの待ちが暇でしたが, 綺麗になってすっきり. 206 CC も洗車したいんだけど...
今回は, どうせタダでやってもらえるので, 洗車面積の広い AXELA のほうをお願いしました (笑). 実は, 今回使ったポイントは妻のアドレス分. 私のほうにも \1,750 貯まっているので, やってもらおうと思えば手洗い洗車だけなら \150 くらいで出来ちゃうんですが, 今日はやめときます :-)
Posted at 2007/10/21 15:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2007年09月24日
佐渡旅行以来の (というか, 実質的に今月初の?) AXELA ネタ.

206 CC は毎日乗るため汚れが気になるので, こまめに洗車しているのですが (とはいえ半分以上雨水洗車か...), AXELA はこのところさらに輪をかけてほったらかし. もしかすると, まともに洗車したのは半年以上前なのかも...

だいぶ涼しくなって来たし, いい加減どろどろだったので, 久々に洗車場に持ち込んで洗車. ……なんだか, あちこちに染みなんだかウォータースポットなんだか汚れなんだか判りませんが, シャンプー & リンスでも取れない汚れが... (;´Д`) 今度, コーティング剤の残りを使ってきちんと磨かないとダメかな.
一方, ホイールは内部の汚れは気にしないとして, 表は簡単に綺麗になってすっきり.


その後, 綺麗になったクルマだとやっぱり気分も爽快ってことで, またいつもの日帰り温泉へ. さすがに 3 連休最終日, 混んでましたが硫化水素臭のする湯の禁断症状が無事解消されました :-)
Posted at 2007/09/25 03:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA メンテ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.