車・自動車SNSみんカラ

2006年06月18日
本日は 9:00 起床. 朝風呂入ろうと思っていたのに寝坊した... チェックアウト後, 昨夜通ったときに気付いたセルフスタンドヘ. \138/L と安い. …がっ!!
プリペイドのみの取扱いスタンドでしたよ...
(そんなスタンドあるんだなぁ...)

IC 前にもスタンドがあったけど, 値段も出ていないので華麗にスルーして... 結局, 30 分も市内をさまよってしまいました.
でも無事 \138/L なセルフを見つけて給油. 653.4km 走行, 48.69L 給油, 燃費 13.50km/L. つっ走った割には非常によい数値. ほとんどエンジン停止してなかったからかな...
Posted at 2006/06/18 12:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2006年06月12日
会社へ行こうと思ったら... そういえばガソリンなかった orz
昨日, 買い物の帰りに給油しようと思っていたのに忘れてました. という訳で最近はなぜか給油は朝ばかり. 給油量 46.16L, 航続距離 457.1km, 燃費 9.9km/L. 通勤+調布飛行場往復R298 探索で, 快適なドライブはほとんどなかったにもかかわらず多少燃費向上, 10km/L 台まであと一歩でした.
ガソリン価格も少し安くなって来たかな? 通勤路に, セルフへ新たに衣替えしたところがあって, そこだと \137/L でした. そっちで入れればよかったかな.
Posted at 2006/06/12 08:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2006年05月29日
給油量 45.0L, 航続距離 435.4km, 燃費 9.68km/L. 通勤だけで使った & 事故渋滞で最悪ペースの時間がかかったときがあった前回給油よりは燃費向上しました. けれど温泉まで高速での順調な移動を含め 100km くらい往復したのに 10km/L 台に乗らないのか... 踏み過ぎ?

ところで, たかが給油でしょうが, 特にセルフだと色々個性というか性格が出るんでしょうね. ぱっと思いつくのは:
  • こまめにすぐ給油するか, 'E' になったり燃料計が点灯しないと給油しないか (私は (以下同じ) 後者)
  • 満タン (分以上入れる) にするかしないか (前者. タクシーは燃費を気にして満タンにしないとか?)
  • 金額指定で給油するか, 容量指定で給油するか, 単に満タンにするか (後者)
  • セルフの場合ワンストップで止めるか, ぎりぎりまで粘って入れるか (後者)
  • セルフで満タンの場合, 小数点以下の容量がばらばらでも気にしないかするか (きりのよい方が何となくいいが, ぎりぎり優先 (笑))
  • 出来るだけ同じスタンドで入れるか, ばらばらか (前者)

私の場合, その他はあまり気にしませんが, AXELA (55L タンク) の場合, 燃料警告灯が点灯する 47L までは給油する気になりません. そのため, 例えば先週だと往復 100km の道のりの温泉に行くとき, 残り 10L くらいでもそのまま出掛けてしまって出先では高くて端から給油する気なし, 帰り道ぎりぎりで焦りまくる... なんてパターンがよくあります(^_^;
47L 入れるのも 37L 入れるのも何も変わらないんですから (笑), 素直に給油してから出掛ければいいんですが. ……なんで給油量を揃えたくなってしまうのだろう(~_~;
Posted at 2006/05/30 23:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2006年05月19日
昨晩給油したかったのに, いつものスタンドに行ってみると 24 時間営業を謳うくせに "給油中断中"(-_-
なんでも, 会計処理のために 20 分ほど営業休止だそうな. ……ということがあるのは知っていたのですが, まちまちの時間にやるから対策出来ないというか, 頭に来ますな... きちんと何時からって決めるか, 夜中・明け方にでもやれって.
一番家から近くて便利だし, 昔は結構安かったからここを継続的に使ってるのですが, 今は劇的に安い訳でもないしサービスも特によくないし, その割には混んでるし, 別の店に変えるかな...
てな訳で仕方ないので出勤途中に給油. 今日は幸い, 早朝の定例会議がキャンセルになっていたので助かりました.

給油量 46.5L, 航続距離 433.2km, 燃費 9.32km/L. ほぼ全部を通勤に使ったし, ひどい渋滞に 2 回も巻き込まれた割にはまぁまぁの燃費です.
このところ忙しく, 夜遅い時間にすいすい帰って来ているのが効いているのかも? 単価も \140/L で思ったほど騰がってなくて一安心.
Posted at 2006/05/19 12:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2006年04月29日
つい先日給油したばかりの気がするのですが, 先週の日曜日にちょっと遊びに行ったせいか既にガソリンが空. 給油です.

給油量 47.15L, 467.1km 走行, 9,91km/L. 先週日曜日の高速道路走行が多少効いたのか, 前回に較べて多少燃費向上. 今回はやけに時間をかけてたっぷりと入れたので (いつもなら, 47L を切るくらいのときに給油をストップしているので), ほんの少しさらに数値がよくてもいい感じかな?

……それにしても, またさらにガソリン価格が騰がりそうな気配ですね. 今回は \131/L (ハイオク). これでもう十分という感じですが...
Posted at 2006/04/29 13:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.