車・自動車SNSみんカラ

2007年08月20日
最近は妻による幼稚園送迎 & お買い物専用車に成り下がって (?) いる AXELA にこの間乗ったら, オーディオがおかしくなっていることに気づきました. 私は MAZ/PC-ALP を装着しており, ふだんは車両側オーディオは AUX (EX 1) にソースを固定し, HDD ナビに保存した曲を延々流しています.
ところが, オーディオを ON してナビ側の音声を流しても, 20 秒ほどでオーディオが勝手に OFF になってしまいます(;´Д`)   それに, EX 1 (1 は点滅) という表示が出ていたはずのセンターディスプレイには EX としか出ていないのも変です. 206 CC 納車以来ほとんど AXELA には乗っていないので, いつからこの症状が出ているのかは判りません. まぁそうだろうなぁとは思いつつ訊きましたが, 妻に訊いても要領を得ません(;´Д`) 先日ディーラーにクルマを預けたときからかなぁ. 少なくとも, 206 CC 納車まではこんなことはありませんでした. ひょっとすると, 子供がてきとーにボタンをいじってそうなってしまったのかも知れません.
とりあえずオーディオの設定を初期化してみるも変わらず... Web で検索したところ, RX-8 ででしたが同じように "突然" この症状が起きた人がいるようです. が, その人も解決出来ていない模様...

そこで昨日, 夕方遅くなってからディーラーに持ち込んでみました. 別に設定は変えていないはずだし, 車検とかワイパー部品交換のときにはバッテリーを外しはしないから... とのこと. ともかくも見てもらえるとのことで, 預けて来ました (DEMIO & AXELA でそうしていたときのように, 今回も当然, 206 CC と AXELA との 2 台で行って, AXELA だけ置いて来る訳です. 別に気にしない, 気にしない (笑)).
数時間後... 「治りましたぁ~♪」との電話で取りに行きます. 確かに治ったのですが, 何やらあちこちてきとーにいじっていたら治ってしまって, 原因不明だそうで (苦笑). うーむ, 「調べてみたらこれこれの操作でなんとかモードになっちゃっていたからですね. お子さんがいじったのかも知れませんね」てな具合の診断・回答を期待していたのですが. 治ったから, まぁいいか... それに, 洗車もしていただけてすっげーぴっかぴかになったし :-)
Posted at 2007/08/20 00:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA 日記
2007年07月16日
先週, ディーラーへ車検に出した訳ですが... で, 洗車もしてくれたようで, さらにはご丁寧に (?) 室内からリアガラスも拭いていただいたようですが... しましま(;´Д`)

この 1 週間, 毎日雨模様の中, 深夜帰宅するときにルームミラーから見えるのはしましま. しましま. しましま... orz

えぇ, 今日やっと時間が取れて拭きましたとも.


しっかしなぁー, 内側から拭くのはいいけど, 熱線と垂直にこんなに筋が付くように拭くか? ……よくよく考えると結構ひどい? 金払いに行ったときにひとこと言っておいた方がいいのかな.


ところで, 4 台目 (5 台目?) の行方をやっと探知. しかも, 探知出来たと思ったら, 既に千葉県に入った模様. 連休終わる前の今日中に来るかなぁ... 成田あたりまでなら夜中なら 1 時間半. 取りに行きてぇ :-)
Posted at 2007/07/16 00:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 日記
2007年05月22日
そろそろだなぁと思いつつ帰宅した自宅駐車場で撮影. 4 がこれだけ (よく見ると Trip メータの下 2 桁も...) 並んだのをじっくりと撮影出来たのは運がいいのか不吉なのか...

ともあれ AXELA, 3 年目の初車検を前に 44,444km 到達.
Posted at 2007/05/22 02:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | AXELA 日記
2007年03月20日
まるでスキーに行ったかのように汚い(;_;v スキーなんてここ何年もやってないのに...
Posted at 2007/03/21 10:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 日記
2007年02月25日
珍しくクルマ (AXELA) で TV を点けてみたら... ほとんど映りませんよっ. 前からこんなんだったっけ? いやいや, 前はもっと見られたはず. となると, 思い当たるのはフロントガラス修理に伴ってフロントガラスに貼付するタイプの TV アンテナも交換したことしかありません.

TV アンテナのうちの 1 本 (系統) を使っているはずの FM VICS は, 今までどおり修理後でも受信出来ていたので気づかなかったのですが, 再度見てもらう必要がありそうです... orz

(画像はイメージです)
Posted at 2007/02/25 10:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 日記


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.