車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
Record of AXELA & 206 CC
ブログ
*
愛車紹介
おすすめスポット
掲示板
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年12月05日
ご先祖様探訪? - 今さらファミリア S-ワゴン
発売はデミオに遅れること 2 年, 1998.06. 大きくはモデルチェンジすることなく 2003.09 に生産終了になっていたようです (要するにアクセラ発売直前までの生産). 既に絶版車ですが, 1 回目の車検を通してない車体が結構ある, まだまだ新しいモデルだというのはちょっと意外でした. ...
続きを読む
Posted at 2005/12/05 03:18:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年11月18日
次のクルマ (?!) - NISSAN SKYLINE
DEMIO の次は, 落ち着いたセダンに乗ろうと思ってました. が, 次のような顛末で AXELA に乗ることに. DEMIO で気に入らなかった点, それは「小ささ」. DEMIO は, 4m を切る全長 (フェリーが安い!! ……けどフェリーなんて何回乗ったやら(^_^;), 立体駐車場に問 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/20 21:59:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年10月12日
レクサス IS のカタログ
前に, レクサス SC (旧ソアラ) のカタログを送ってもらったときに, IS (旧アルテッツア) はなぜかダイジェスト版しか請求出来なかった, と書きました. 実は IS はそのときはまだ発売されていなかったのですね(^^; IS も発売になる (なった?) とのことなので, 改めて依頼し, 届 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/12 23:40:26 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年09月29日
DEMIO 購入時の競合車 - ダイハツ パイザー
本棚の整理をしていたら, PYZAR のカタログが出て来ました. 先日紹介した VW Polo 同様, 結局試乗すらしなかったものの, 1997 年に DEMIO GL を購入する際,パイザーは有力候補のひとつでした. ディメンションは 4,050(4,080)×1,640×1,585mm. ど ...
続きを読む
Posted at 2005/09/29 08:09:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年09月27日
New Polo のカタログ
Web で申し込んでおいた VW Polo (2005.09 モデル) のカタログ到着. 3,915×1,655(1,665)×1,480mm というディメンションと 178.5(199.5) 万円という価格はなかなか魅力ですね. 実は, DEMIO 購入時に Polo も候補に入っていました. ...
続きを読む
Posted at 2005/09/27 08:12:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年09月16日
TOYOTA ist
今回の旅行で, 借りた ist では結局 500km ちょっと走りました. 燃費は 12.3km. 高速は別府~臼杵間のみ. 山岳路としては別府から湯布院への上りと, 阿蘇内輪~山上付近へ何往復かといったところ. 山岳路が占める割合が多少多めですが, 1,300cc ということを考えるともうちょっ ...
続きを読む
Posted at 2005/09/19 02:01:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年08月31日
BMW からのお手紙...
BMW からなにやら封筒が来ました... おぉこれは, 先週 Web で申し込んでおいた, テストドライバーの件ですな. さすがに封筒も分厚くなっています. ……と開いたら, New BMW 3 シリーズのカタログでした(~_~;; そういえば, カタログ請求のチェックボックスを ON にしたよ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/31 23:41:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年08月27日
レクサス SC のカタログ
レクサスのカタログが請求出来るようになっていたので, SC (旧ソアラ) のカタログを取り寄せてみました. (本当は IS (旧アルテッツア) のカタログが欲しかったのですが, なぜかこちらは "ダイジェスト版" しか請求出来ないようで...) 以前書いたように, ソアラのカ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/29 01:02:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年08月26日
ニュー BMW 3 シリーズ 1 万人モニターキャンペーン
ふと Web を見ていたら, なにやら, BMW ジャパンが私にどうしても 3 シリーズのテストドライバーとして乗って欲しいと言うので, サクっと Web から住所氏名等を入れておきました. 来月中旬は夏休みで不在だから, それ以外の時期がいいんだけどな~. いつ連絡来るのかな~. これって, ...
続きを読む
Posted at 2005/08/27 16:13:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
2005年08月06日
MAZDASPEED ATENZA DVD
今日もまた意味なく(^^;; ディーラーに行き, キャンペーンの商品で子供用にうちわと結構デカい水鉄砲, ジュースをいただき, 洗車無料チケットを使って DEMIO を綺麗にしてもらいました. さらに, 先週はなかった「土屋圭市が走る。本音で走る! マツダスピードアテンザのすべて。」なる DVD ...
続きを読む
Posted at 2005/08/06 22:51:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
他車種ネタ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?
02/22 22:22
Recorder
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2010/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
AXELA いじりネタ ( 97 )
AXELA メンテ ( 85 )
AXELA トリビア ( 71 )
AXELA グッズ ( 31 )
AXELA 日記 ( 82 )
AXELA 給油記録 ( 100 )
AXELA・206 CC 通勤記 ( 217 )
206 CC いじりネタ ( 51 )
206 CC メンテ ( 47 )
*
206 CC トリビア ( 12 )
206 CC グッズ ( 43 )
206 CC 日記 ( 83 )
206 CC 給油記録 ( 92 )
DEMIO ネタ ( 26 )
他車種ネタ ( 66 )
ドライブ ( 59 )
道路ネタ ( 34 )
ミニカー ( 32 )
その他クルマ関係 ( 164 )
ヤフオク Watch ( 26 )
一般日記・雑記 ( 43 )
デジタルモノ ( 101 )
旅行 ( 100 )
(特集) 圏央道PP調査記録 ( 17 )
(特集) 中国クルマ事情 ( 31 )
(特集) 当て逃げされ事件 ( 7 )
みんカラ ( 38 )
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.
……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪
*
おしびさん
*
miyamoto
*
(ノリノリ)
むーぞう
ぐりふ
[
お友達一覧
]
ファン
5 人のファンがいます
愛車プロフィール
マツダ アクセラ
プジョー 206
マツダ デミオ
スバル ジャスティ
リンク
◆ ZEHI !! ◆
Record of AXELA & 206 CC ミラーサイト
車載動画倉庫
アクセラ関連 2ch スレッド 過去ログ倉庫
PENTAX *istD sample page
Recorder のページ@GAZZ!
片岡晴彦さんを支援する会HP
・ Shops ・
Mazda 車純正輸出用部品専門店 - 花沢パーツ
シフトブーツ専門 - ブーツ工房 コレミヤ
カーボン・木目調インパネ - BDTRIMS JAPAN
純正互換 (?) 各種オプションパーツ (小売りはなし) - MAXDAX
英国向けオプションパーツ - Bourne Road Garage Ltd
米国向けオプションパーツ - Rosenthal Mazda
楽天市場
プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ
・ ミニカーメーカー ・
AUTOart (GATE)
WELLY
NOREV
Hongwell (Cararama)
Paudi Model
Tins' Metal Manufactory
SOLIDO
Majorette
MAISTO
New-Ray
TAKARA TOMMY (トミカ・チョロQ)
EPOCH (エムテック)
Maruka (ドライブタウン)
トミーテック (カーコレクション)
ヒコセブンプラス (RAI'S)
MATCHBOX
Q-MODEL
- このサイト内でジャンプ -
AXELA フォトギャラリー
AXELA パーツレビュー
AXELA 整備手帳
206 CC フォトギャラリー
206 CC パーツレビュー
206 CC 整備手帳
その他
MAZDA official site
Peugeot Japon
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
©2010
Carview
Corporation All Rights Reserved.