
レクサスのカタログが請求出来るようになっていたので, SC (旧ソアラ) のカタログを取り寄せてみました.
(本当は IS (旧アルテッツア) のカタログが欲しかったのですが, なぜかこちらは "ダイジェスト版" しか請求出来ないようで...)
以前書いたように, ソアラのカタログを最近もらっていますが, それに較べると... やけに高級感なくなってますね. ハードカバーでなくなったというのもそうですが, 紙質も落ちています. LEXUS って, プレミアムブランドじゃなかったのかなぁ...?
本体価格は以前の \6,300,000 から \6,800,000 と 50 万円も上がっていますね. けれど, 内装色の選択肢が格段に増えていることや, 3 年間, 各種の法定点検も無料になる "レクサスケア メンテナンスプログラム" があることを考えると, 単なるブランド代という訳でもないようです.
が, フルモデルチェンジを伴なうのであればともかく, ブランドロゴを変えただけでその値段差というのはどうなんでしょうねぇ...
ところで, 何でプログレはレクサスブランドへ移行しないんでしょうね? あれこそ, コンセプトとしてはプレミアムブランドカーだと思うんですが.
ブログ一覧 |
他車種ネタ
Posted at 2005/08/29 01:02:28