車・自動車SNSみんカラ

2004年10月29日
明日は土曜日だが休日出勤(;_; だけど休日出勤なんだし, 目が覚めてからぼちぼち行けばいいや :-) ということで, 届いただけで装着できてなかった MAZ/PC-ALP の装着を夜 (つーかもはや深夜か) にもかかわらず決行! まずは, インパネ類を外す必要があるが, 外し方はソニーのフィッテ ...
続きを読む
2004年10月27日
10/23 の未明に注文した MAZ/PC-ALP が早くも到着した. 金曜日発注の水曜日到着って, おまえはヨドバシ.com か, ってくらいの早さだな. とてもじゃないけれど平日に取り付ける時間はないので, MAZ/PC-ALP・ALP/AI-RCA と, 10/24 に到着していた (さすが ...
続きを読む
2004年10月23日
通勤で毎日使うし, 冬の期間に旅行にも行きたいので, AXELA にもスタッドレスは履かせよう. そのホイールはどうしようか. オートバックス等で売っているスタッドレスタイヤのホイール付セットのホイールはあまりにもダサ過ぎるのが多い. 別途ホイールを買えばそれなりの値段になる. それなら, やはり ...
続きを読む
2004年10月23日
今まで乗っていた DEMIO にはカロッツエリアの D9000 という DVD ナビを付けていて, それなりに使い勝手がよかったので, 今度もカロナビにしようと, XH900 (7.0" オンダッシュモニタセット) を購入. 納車前にディーラに持って行って, 納車時に装着してもらった. ...
続きを読む
2004年10月02日
12か月点検シールは, 納車前に貼らないでくれとディーラーにお願いしていたので無事車検証入れに入ったまま納車されたのですが, リアウィンドウには「平成17年基準排出ガス50%提言 U-LEV 認定取得」ステッカーと, 純正コーティングのシールが貼られていました. コーティングの方はさほど目立たな ...
続きを読む
2004年08月23日
レーダー探知機を楽天のここで購入. 買ったのは恐らく型落ち品と思われるユピテルの CSR-2S. カーナビにオービスデータは入っているので, ネズミ取りにさえ反応すればよいので, 機能が一番少ないタイプ. 配線がごちゃごちゃするのは嫌なのでソーラータイプとした. フロントウィンドウに付けるのは嫌 ...
続きを読む
2004年08月21日
アクセラはなぜか, フットレストはあるのだが, マット敷きのままでペダルのような部品が付いてない. MT 車なのでフットレストを必要とする場面もあまり多くないが, それでも足を置くこともあるだろう. そのうちフットレスト部分のマットはどろどろになるのは必至. 本当は, ディーラーオプションにある ...
続きを読む


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.