
夜は早めに夕食を済ませた後,今度は AXELA で地元のスーパーの階上の駐車場へ.花火大会をちゃっかりここで見ようと思ったら,屋上階はさながら花火会場のようにレジャーシートまで広げてみんなで花火鑑賞です
(~_~;
それでもひとつ下の階は余裕だったのでこちらに駐めて車内からのんびり花火見物... と思ったのですが,エアコンかけないと暑い(;´Д`) 結局,外で見物しました.隣に駐めたワンボックスが,ずっとエンジンかけっ放しにしていました
(-_-凸 地球温暖化がどうのと言うつもりはありませんが,誰もいない道ばたでならばともかく,周りでみんな花火を見ている場所でエアコンかけっ放しっていったいどういう神経してるのか判りません...
そういえば 10 年くらい前,ふらふらと長距離ドライブをしているとき,夕方になって,眠くなったので見晴らしのよい海岸近くの川の堤防の上の道にぽつんと駐めて仮眠.2~3 時間くらいしてやけにあたりがざわついているのに気付いて目を覚ますと,後ろも前も駐車車両でぎっしり.その脇を人がぞろぞろ歩いています.そんなにぎやかな場所に駐めた記憶は全くなし.
寝ぼけていることもあって何が起きたのか理解出来ないでいると,突然「どーん」と花火が湾の向こう側で上がりました
(^^; どうやらそこは,地元民には知られた花火鑑賞スポットだったようです... お腹も減っていましたし,その先を急ぎたかったのですが出るに出られず,花火が終わるまでずっと見ていました.あれって,どこだったかな...
ブログ一覧 |
AXELA 日記
Posted at 2008/08/02 22:00:52