
1 週間前に
戻って来た 206 CC ですが,預ける前に行った
峠ドライブですっかり融雪剤だか凍結防止剤だか泥まみれの雪解け水だかで汚くなっていたのに,ディーラーで洗車していただいていました (感謝!).
が,そのあとすぐにちょっと降った雨+強風・黄砂による砂ぼこりであっという間に砂の斑点模様が... ライオンでもネコでもカエルでもなく,これではヒョウ柄です(;´Д`)
すぐにざざっと流してしまいたかったのですが,少ない水で手抜きして洗車すると,こびりついている砂で傷つけそう.このため,汚いまま毎日通勤に使っていました.今日,天気もいいので会社に行く前にいつもの洗車場へ.ここは通勤ルートからちょっとだけ寄り道したところにあるので便利です.好天の土曜日の昼下がり,心配しましたが洗車ブースも拭き取りブースも空いていて楽勝.水 5 分コース \500 (やっぱり高い...) でホイールも高圧放水だけでごまかした手抜き洗車ですが,おかげできれいになりました (拭き取りスペースのお隣さんはたまたまオープンカーのお仲間,MR-S).
気温は 9℃ほどで決して暖かいとは言えないのですが雲ひとつないお天気,太陽の日差しが心地よいのでそのままオープンにして出勤.なんと今年初オープンドライブです.いやぁー久々.いつもは憂鬱な休日出勤も (土曜日は,殺伐とした平日の朝と違って,2 車線それぞれにまったりペースで走っているクルマとかが多くて...) 今日は久々のオープンエアで楽しい通勤路ドライブとなりました.
でも,そんなこんなで会社来たら既に 15:00
(~_~;... ま,いいか.
ブログ一覧 |
206 CC メンテ
Posted at 2008/03/08 20:19:18