
本日は中途半端な時間を指定されての通院のため休み.数回にわたって行なった検査の結果が出た訳ですが,いずれも特に問題なしとのこと.ほっとしたのですが,じゃぁあの痛みは何だったのだろう... その後起きてないからまぁいいか.
その後は,今日もまだ時間が早いので
前回行きそびれた峠道ドライブへ go! 平日の峠ルートはがらがらで... と書きたいところですが,登りはダンプに阻まれてアウト.15 分くらいして,私の前を走っていたミラとともにトンネル内でダンプに譲っていただいたのですが,そのミラおばさんがダンプ+αしか速度を出さずしおしお... しかもセンター割りながら走ってどう見ても必死なんですが.自分は譲ってもらっても,人に譲るって考えはないのでしょう
(;_;
そこから 30km ちょっとにわたる信号なしのメイン区間は,登りは気持ちよく走ったものの,下りになって何と
観光バス... これもよろよろしながら 40km/h 制限の道を時として 30km/h くらいで走って一向に譲る気配なし.その先にある 2 か所のはみ出し禁止解除区間で抜こうと 10 分弱我慢の運転.やっと現れた追越可能区間で追い越しを始めたら....
![[クラブツーリズム観光バスの悪質運転]](http://axela.jpn.org/blog/822101s.jpg)
なんと,幅寄せして来やがりましたよ,この
観光バス.慌ててブレーキ & ホーン連打ともに減速・回避したところ,やっと気付いたようでラインを戻しましたが.... まともな緑ナンバー貸切りバスのする運転じゃありません
(-_-凸 帰って来てから見てみたら,
Web に問い合わせフォームがあったのでとりあえず苦情入れておきました.まったく...
てな訳で,ストレス発散に行ったんだかストレス溜めに行ったのだか判らなくなりましたが,今週末からしばらく 206 CC は預ける予定なので,「走り納め」じゃありませんが行っておいてよかったかな.
ブログ一覧 |
206 CC 日記
Posted at 2008/02/23 21:45:53