
あけましておめでとうございます.今年もぼちぼち更新して行きたいと思います.
さて,昨日は
前々回同様,下道も高速も羽田まではがらがら.圏央道を使わないで正解でした.初日の出暴走対策で既に出動している下り線のパトカーを横目に走って,
前回と同じサンパーキング羽田浮島店にクルマを預けて羽田へ.例年,羽田への送迎ありの民間駐車場の大晦日は空いているようで,今日もマイクロバスでの羽田までの送りは私たち家族だけの貸し切り状態でした.これでも首都高を使うんですから (川崎浮島~空港中央は特定区間+ETC 車で \240?),ペイしないんじゃないかと人ごとながら心配になったりして
(^_^;
明日にかけて日本海側は大荒れの天気,北陸では最大 1m もの積雪なんて気象情報が出されていて,そもそも飛行機飛ぶんかいなと心配でしたが,何のことなく,何やらトラブルで 15 分程度遅れたものの無事到着.
空港前のマツダレンタカーで旧型 (泣 デミオを借りて本日の宿へ.早速,ナトリウム-塩化物泉 (弱アルカリ性低張性高温泉) なしょっぱい温泉に癒された大晦日となりました.
さて,こちら加賀地方は曇りで薄日も射していたときもあったものの,時折大雨や雹という天気ですが,目が覚めると大雪だったりするのでしょうか...
ブログ一覧 |
旅行
Posted at 2008/01/01 00:00:35