
今日, 伊香保に行こうと関越に乗っていたのですが, トイレ休憩した駒寄 PA にスマート IC が設置されているのに気付きました. これはまだ正式サービスではなく, 社会実験中なのでそのうち閉鎖されるかもしれません. 駒寄 PA は渋川伊香保 IC のすぐ手前ですから, 使えるときに使ってみよう, ということでここで降りてみました. 特に何ということはありません. ただの出入口です
(^^;
一旦停止しないとバーが上がらない点, ETC 専用レーンしかなく, 係員が周囲にいないことだけが違うだけです. 雰囲気としては, 海ほたる PA の U ターン用精算レーンに似ています.
ただしこのスマート IC, 場所によっては周囲に何もない場所ですので, 幹線道路に出るまでが面倒 (詳細地図 or カーナビ必須?) ですね.
帰宅後,
ETC 前払サービスサイトで明細を確認したら, "駒寄PA仮" から出たことになっており, 渋川伊香保まで行った場合より \100 安くなってました.
写真を撮っているときも何台か通行がありましたので, それなりに需要はあるようです.
ブログ一覧 |
道路ネタ
Posted at 2005/09/24 21:37:30