2006年10月16日

パンク...
花火大会の翌日, ゆっくりと買い物でもしてから帰ろうかと思っていったん荷物を置きに AXELA に戻ったら.... 左フロントタイヤがパンクしてるよ(;´Д`)
サイドウォールが 2/3 くらいの高さになってる. 昨日, 高速道路走行を含めて 100km 以上走ったけれど気が付かなかった. ……まぁ, 鈍感さには自信あるんだけど(~_~; いつからこの状態なのだろう... とりあえず数 km なら走れそう. 結局買い物もそこそこに帰路に就く.
まずは近くのスタンドに寄って 2.6kp まで入れてもらう. しゅーしゅー空気漏れはしてない.
その後飯を食って, 別のスタンドで給油. セルフスタンドなのだが, 空気圧調整もセルフで出来るので確認. 先ほど 2.6k 入れてもらってから 2 時間近く経ってるけれど, 空気圧は変わらず. これなら 100km くらいは大丈夫でしょ... そのまま高速道路へ IN. 80km/h 平均のスローペースで帰宅. 途中渋滞もなく, スムースに到着出来ました.
その足でディーラーへ. 見てもらったら, 2 本の釘状のものが刺さってました(;_;
釘が刺さっているのはトレッド面なので修理可能とのことで, その場で修理してもらいました. 2 か所で \3,000. いつものように (?) 手洗い洗車 (フロアマット洗浄もしてくれたらしい) もやってもらったので, ちょっと高い手洗い洗車と思えば, それなりのお値段だったかも :-)
ブログ一覧 |
AXELA メンテ
Posted at 2006/11/18 21:46:33
イイね!
タグ
トラックバックURL