
これは
先日ご紹介したマイナーチェンジ版アクセラのパンフレットですが, ヤバいものに気が付いてしまいました, はい.
20S (セダン) もしくは 23S (Sport) のみに許されるメーカーオプション, 私が欲しいと言い続けて来たブラックレザーシートですよ
(;_;v
AXELA 23S 納車後わずか 4 か月で
Sound & Leather Limited が出たとき, 心底ほっとしました.
というのは, 本皮シート車が欲しかったのに設定がなく (しかも海外仕様にはふつうに存在するのに!), あきらめて買ったふつうのシート. そのわずか 4 か月後に本皮シート仕様となれば心乱れますが, 幸いにも SLL の本皮シートは私の好みではない色でした. その後, 2005/11 モデルで本皮シート車が 20H/23H として恒常的に設定されたときもシートの色は変わりませんでした. がっ, 今回こそはやられました...
シートだけ取り替えるとおいくらなんでしょうね? シート表皮だけを変えるって出来るのかな?!
ところで, マツダスピードアクセラは本皮仕様がないのは, "何でも入り" にすると値段が上がって売れなくなるので, コストを下げるためなんでしょうね.
(この戦略は
アテンザのマイナーチェンジでの 23Z と 23EX との関係でも感じました)
もし AXELA を買うのが 2 年遅れて今の時期になっていたとしたら, 5 速とはいえ AT しかない (?) 23S の本皮仕様と, マツスピアクセラで相当迷っただろうなぁ...
ブログ一覧 |
AXELA トリビア
Posted at 2006/05/20 10:33:40