
MAZDASPEED AXLEA & AXELA MC 情報 (第一弾?)
今日, ディーラーへ行って来ました. そこで, マイナーチェンジ版アクセラのパンフレットと DVD-ROM をもらって来ました.
パンフレットはオールカラー 8p のもの. それぞれご覧になりたい方はどうぞ (画像もしくは下のリンクをクリックすると 1,000×700pix, 250~300KB 程度のファイルを別ウィンドウで開きます).
![[表紙]](http://axela.jpn.org/blog/2006axela/2006axela-1s.jpg)
![[2]](http://axela.jpn.org/blog/2006axela/2006axela-2s.jpg)
![[4]](http://axela.jpn.org/blog/2006axela/2006axela-4s.jpg)
![[6]](http://axela.jpn.org/blog/2006axela/2006axela-6s.jpg)
![[7]](http://axela.jpn.org/blog/2006axela/2006axela-7s.jpg)
・
表紙
・
AXELA Sport 2300
・
AXELA Sport 2300
・
MAZDASPEED
・
MAZDASPEED
・
AXELA Sport 2000 / AXELA 2000
・
BODY COLOR / SEAT MATERIAL & COLOR
・
裏表紙
目に付いた特記事項を順不同で:
- AXELA Sport 2300 には 4WD 仕様も設定! まさか 4WD が出るとは...
- 画像は海外仕様との断りがあるが, ホイールデザインがこれだとするとちょっと格好悪いのでは... (それ以外のグレードのホイールはいずれも格好いい)
- 2000/2300 車の "一部" に 5AT 搭載
- AT 車の "一部" にはパドルシフト搭載 (DVD ビデオでも確認出来ました)
- ハイマウントストップランプがリアスポイラー埋め込み型に
- MAZDASPEED AXELA は 6MT・250ps/5,500rpm・38.8kg-m/3,000rpm (が "目標"). 馬力もトルクもすご過ぎ...
- MAZDASPEED AXELA は LSD 搭載, 18" アルミホイール
- グレード構成は AXELA Sport が 15F/15C/20F/20C/20S/23S/MAZDASPEED AXELA. 今とあまり変わらない? 20H/23H 廃止ですね.
- AXELA は 15F/15C/20F/20C/20S. 23S 廃止.
- センタークラスター (オーディオ・エアコン部) の色がブラックからシルバーっぽい色に変更
- カラーは 11 色:
- トゥルーレッド
- オーロラブルーマイカ
- ゴズミックブルーマイカ
- クリスタルホワイトパールマイカ
- ギャラクシーグレーマイカ
- アイシーブルーメタリック
- サンライトシルバーメタリック
- ファントムブルーマイカ
- アークティックホワイト
- カーボングレーマイカ
- ブラックマイカ
今までは単なる年次改良でしたが, なーんだかこれで,
私の AXELA は旧型車になったのね... という感慨がひしひしとこみ上げて参ります (笑). でもまだ 1 年半しか乗ってないしぃ~.
過去記事参考
・
05-06 モデル (2005.11 発売) 情報
・
04-05 モデル (2004.10 発売) 情報
・
03-04 モデル (2004.04 発売) 情報
ブログ一覧 |
AXELA トリビア
Posted at 2006/05/14 18:15:39