2005年04月15日

駐車場のハナシ - 3
そのミニバンがいなくなって数か月. 空いていた駐車場を他の人が契約しました. なんと, まったく同じ車種, 色まで同じ(~_~;; 悪夢再びか, という感じで先が思いやられます.
以前の隣は, 子持ちの, 結構歳の行った夫婦でしたが, 今度は比較的若い夫婦です. 5 歳と 3 歳くらいの子供がいます. それにしても奥さんの方が無愛想なこと. 駐車場なんかで会ったら, こちらが一応は先住人ですし, 挨拶くらいはして来てもいいでしょう. それをこちらから挨拶しても 無 視.
おいおい, 無 視 って小学生じゃないんだから... てか, 子供の教育にはなはだよろしくないと思うんですが. 子供たちはきちんと挨拶するのにねぇ (苦笑).
旦那さんはまともな感じの方ですが, 何で世の中, こんな人ばっかりなんでしょう. それにこの車, 非常に汚い. 水あかがこびりついてシマウマかと思うほどですし, ぶつけたところはそのままだし, 覗える車内もゴミが散乱. 子供はスライドドアの後部席でしょうから少しは気が楽ですが, それでも無頓着に助手席ドアを開けてぶつけられそうです. 車に愛着を持ってないことは明らかに見て取れます. そういう人は人の車にぶつけるのも気にしなそうですし. また一悶着ありそうで嫌になりますな.
……とは思っていたものの, 前の車のように邪魔な停め方もまずしません. 3 ナンバーのでかいミニバンなので, きちんと停められても邪魔といえば邪魔ですが, これは誰のせいでもありません, お互い様. 人と会っても挨拶さえしないことを除けば特に問題なく何か月も過ぎました.
そしてある日, 隣に見覚えのない車が停まっていました. 引っ越したにしては昨日まで例の車だったし, 入れ替えが早過ぎます. 月の途中だしね. 車を買い換えたと考えるのがふつうでしょう. 明らかに中古車ですが, 綺麗です. これならうちの車にドアパンチするはずもないから, 安心ですな. ……などと思いつつ車から降りたら, カーセキュリティ作動. そう, その車のです. へー, 失礼ながらたぶん 200 万しない中古車にご丁寧にセキュリティ付けるとは念が入ってますねぇ. この駐車場にはなぜかプレジデントも停まってるのに (笑). しかし, セキュリティ付けるのはご自由ですが, 人が脇に立っただけでセキュリティ発報とはセンサー調整がなってませんね. 夜中にも比較的出入りする私には, 誤報をばしばし鳴らさせられることになって, やっぱり先が思いやられます...
(ちなみに, 装着されているのは VIPER です)
その数日後. 私は出掛ける準備をするため, トランクに荷物を出し入れしたり, 運転席にいったん座ってナビ操作をしたりしていました. 相変わらず適切な感度に調整することをしないその車のセキュリティは吠え続けてます.
と, こちらに駆け寄って来るその車の持ち主の奥さん. そう, この人とは挨拶すら交わしたことがありません. その奥さんが生涯初めて私に向かって話かけて来ました:
奥「ぶつけたんですか?」
私「はぁぁぁぁあ? 何のこと?」
奥「私の車にぶつけたんですか?」
私「あんた誰?」
奥「私の車にぶつけたんですか, って聞いてるんだよ」
私「ふざけんなっ! ふだんこっちから挨拶しても挨拶を返しもしないお前が何言ってんだ. 何の証拠あって人様のことを犯罪者呼ばわりしてんだよ, おい」
奥「いや, だからセキュリティが鳴ってるから……」
私「セキュリティ? 笑わせんなよ, まともに感度調整もしてなくて誤報ばっかりで騒音まき散らしてるだけだろうが. 1 日に何回鳴ってんのか判ってんのか, こいつは」「新聞配達のバイクが明け方に停まってても鳴ってて, こっちは寝てても起こされてうるさいんだよ. 人に迷惑かけといて "ぶつけたんですか?" とは何様だ?」
奥「ぶつけてないんならいいです」
私「こら, 待て」
逃げて行きました... (~_~;; 第一印象で決めつけてはいけませんが, やっぱり, な結末です, はい.
さてその後. これまた嘘のようなハナシですが, この後, 季節が変わらないうちに, この車と, ふたりの子供とともにその非常識奥さんは見かけなくなりました. けどね, 旦那さんはいるんですよ, 相変わらず. けれどあの非常識奥さんはいませんし, 車は停まってません.
空いてるなら, 新たに買おうとしてる車のためにそこを借りて, 2 台続きにしたいので, と不動産屋に訊いてみました. ところが意外にも, ずっと契約されたままとのこと. ふーむ, 1 か月以上停まってないのにねぇ. 確かに旦那はいるけどなぁ.
その後, 昼間のごく短い時間に停まってるときが何度かあるのを目撃しましたが, 依然, 空のときがほとんどのまま続いてます. 仕方なく別の場所を借りてからも気にはなるので, 2 回ほど不動産屋に確認しても, やはり契約されたまま.
おかげで現在, DEMIO は楽々と駐車出来ていいんですけどね. その意味ではずっと契約したままで空けておいて欲しいものです :-)
ブログ一覧 |
その他クルマ関係
Posted at 2005/04/16 01:25:58
イイね!
タグ
トラックバックURL