
会社帰りに運転していると突然のピー音.何事かと思ってみると単に燃料警告灯が点いただけでした.……でも,まだ 397.2km しか走ってない.車両の燃費計では 10.00km/L の表示ですから,39.72L で点灯かよ... いつものガソリンスタンドへの寄り道ルートへの曲がり角をちょっと過ぎたところだったので,U ターン & 遠回りして給油.
航続距離 402.5km,給油量 23.0+22.0=45.0L.燃費 8.94km/L (車両の燃費計の表示はそのまま変わらず 10.00km/L).給油単価 \133/L (前回比 \+6/L).
車両の燃費計からの計算値は 40.25L なので今回は無事 4.75L も余分に入れることが出来ました.やっと次回,いつものとおり 43L 付近で燃料警告灯が点灯することでしょう.
そんなことにこだわらなくともまぁいいのですが,給油タイミングが 3L 分ずれると,ふだんの通勤なら 1 往復,例えば高速での遠出なら SA 1 個分違いますので,私にはそれなりに "コト" です.AXELA のように常に 46~47L での点灯は給油タイミングが確実に読めますので,安心感が違います.まして AXELA には後付の燃費計
i-cruising を装着しているので,そちらでの検証も可能なのでより確実です.
ブログ一覧 |
206 CC 給油記録
Posted at 2010/02/05 01:44:02