
という訳で,旅先でどきどきはらはらの末での給油.
燃料警告灯点灯が点灯したのは 518.8km 走行時.この時点での燃費は 7.5L/100km でしたから,ガソリン消費量は 38.85L.いつもより 5L くらい前での点灯です.
給油時の航続距離 573.7km,給油量は 48.00L.燃費 11.95km/L (車両の燃費計表示では 13.33km/L) で,このときの燃費計から計算したガソリン使用量は 43.0L ですから 5L 多く入れられたことになりますが,燃料警告灯点灯のタイミングを考えると,その前に入れ足りなかったのが正解のはず.それを考えると,実燃費は燃料計が示している値の方が近いでしょう.ほぼ全線にわたって高速使用でしたが,回転数を上げてしまうとこんなものでしょうね.
給油単価 \131 (
前回比 \+2).
ブログ一覧 |
206 CC 給油記録
Posted at 2009/10/14 03:21:53