
前の日,自宅に到着直前に燃料警告灯点灯.航続距離 456.1km,燃費 10.53km/L.計算上のガソリン使用量は 43.33L.
前回,計算値より 3.5L も多く入れられたので (以前はそれがふつうだったのだが...) やっと,かつてのペースである 43L 前後での点灯となりました.
この日,本当は出勤時に入れたかったのだけれど時間がなく,航続可能距離が 50km 以上を示していたのでまぁ大丈夫だろうとそのまま出社し,帰りがけに給油.
航続距離 491.2km,給油量は 27.99+21.04L+1.75L とついに 3 度に分けての給油
(^^; えーっと,合計は... 50.78L.計算上のガソリン使用量は 46.66L なので,4.12L ほど多く入れられました.燃費 9.67km/L (車両の燃費計では 10.53km/L で変わらず).給油単価 \113/L (前回比 \-3/L).
とゆーか,
206 CC のガソリンタンクは 50L のはずなんですがいったい何でだ(;´Д`) クルマの燃費計とトリップメーターを信じる限り,まだ 3L 以上ガソリンが残っていたはず.なので,トータルで 53L くらい入ったという計算.
今まで,
計算値より 3L も入れ足りないときもあった一方,この差は何なんだろうなぁ...
ブログ一覧 |
206 CC 給油記録
Posted at 2009/03/28 17:29:20