
私が「みんカラ」でブログを始めてから今日で 1 年. 元もと凝り性だけれど飽きっぽい私ですが, 燃え尽き症候群にならずになんとか 1 年続けて来ました. これも, 皆さんからいただくコメントのおかげではないかと思っています. どうもありがとうございます.
私がブログを始めたのは主に以下のふたつの理由です:
- 仕事の関係で,「流行っている」blog なるものを十分に理解しておく必要があったこと. ならば自分で実際にやってみるのが早い :-)
- 自分の Web サイトはいくつか持っていて, それぞれ違う訪問者層を想定して公開しています. 自分のサイトに色々情報を書くことで, 自分自身の備忘録にもなっていました. また, それらのサイトのアクセスログを見ると, 各種の "商品情報" を求めている人が多いことを知りました.
であれば, 購入したばかりの AXELA についても自分が得た知識・情報をきちんと記録して, 自分自身の記録としても活用したいし, 調べようとしている人に役立ててもらいたい.
一方, AXELA 関係の情報を得る場としては, 某巨大掲示板サイトなど, 既にいくつもありますが, 情報が整理されていなかったり, ノイズが多かったり, 検索性が劣っていたり, そもそも信憑性が薄かったりと, 情報提供源としてはあまり適切ではないように思えました.
ということから, ブログという形式で AXELA 関連の話題を記録していこうと思った訳です. 従って, 日々の日記というよりは後で検索されることを想定しての内容も多く, やたら長文なことも多いので
(^_^; 日々読んでいただく方には負担をかけているかなとは思うのですが...
m(_._)m
1 年間書き続けて, ブログについてかなり深く理解することが出来ました. 同時に, こうした目的でブログを書き続ける障碍があることも判りました. 正直なところ, 上記の目的のためには「みんカラ」を選択したのは失敗だったかとも思っています
(^^;; また, AXELA についてはさすがにネタ切れ気味ですから今後どうなるかは判りません. しかしブログのほうが, 今まで自分で作っていたどのサイトよりも更新が楽なのは確か. この強みを活かして, 始めた以上, 出来るだけ細く長く続けられたらと思います.
特に, 定期的に読んでいただいている皆さんには改めて再度お礼申し上げます. また, これからもよろしくお願いします.
ブログ一覧 |
みんカラ
Posted at 2006/01/22 11:20:36