
出勤時,会社の駐車場に着いたそのときに燃料警告灯点灯.ここまでの航続距離 398.7km,燃費 10.00km/L で燃料消費量の計算値は 39.87L (車両の燃費計の表示も 10.0L/100km だし,計算しやすい
(^^;)
超寒いのでパスしたいけれど,安いところで給油したほうがやっぱりよいので,帰り道にいつものように寄り道して給油.航続距離 412.0km,給油量 25.00+20.79L で合計 45.79L.燃費 9.0km/L (車両の燃料計では先ほどと変わらず 10.00km/L のまま).給油単価 \103/L (
前回比 \-2/L).
206CC としての給油では前回より \2 安ですが,その途中に
AXELA に入れているので,実質的には変わらず.年末から変動なしですね... まぁ,ハイオクで消費税込み \110/L を切っていれば (レギュラーなら \100/L) 十分安いと思いますからどうでもいい気もしますが.
さて,今回の給油時でのガソリン使用量の計算値は 41.20L でしたが,なんと +4.59L の 45.79L も入ってしまいました... 今までと同じ,4 分間制限を避けるための 2 回に分けた給油で,やり方はあまり変わらないんだけどなぁ... 恐らく今回は,今まで入れ足らなかった分をすべて補ったと思われます.次回は,43L 前後できちんと燃料警告灯が点灯するはず.
ブログ一覧 |
206 CC 給油記録
Posted at 2009/01/17 18:50:08