
マイレージ 2・3 倍キャンペーン用として結局, ETC カードをもう 1 枚作成しました. 年末年始を挟んでしまったため多少時間がかかりましたが, 結構早く届きました.
早速, 前払いのほうは従来の ETC カードのまま, マイレージのほうはこのカードで... と思って登録しようとしたのですが, そう言えば従来のカードで既にマイレージの登録もしていたのでした. それではと, ETC カード番号を変更しようとしたら, カード番号を変えるにはなんと書面での申請が必要という訳判らん制約
(~_~;; 面倒なことになった...
と思ったら, 前払い・マイレージとも, DEMIO の車載器の番号で登録していたのでした. 未登録だった AXELA の車載器番号を使って, 新カードで無事オンライン登録完了. なぜ新規だと書面が必要ないのだろう? こういう意味不明な制約を作るのはお役所お得意の仕事ですな.
ともかくも, マイレージポイントが大きいとき, これですぐに使い分けることが出来ます.
が, もうひとつ問題が
(^^;; AXELA では, 走行中に ETC カードを出し入れしづらいところに車載器を設置してしまったのですよね. 旧 JH 管轄の高速道路 (こちらはマイレージがお得) と首都高 (こちらは前払いがお得) とを相互に走るとき, カードの抜き挿しをするのは面倒だなぁ. せっかく新たにカードを用意したのに, また困ったことが発生してしまった
(^^;
ブログ一覧 |
その他クルマ関係
Posted at 2006/01/13 01:57:26