車・自動車SNSみんカラ

2005年09月19日
久々の洗車です. 結局, 7 月末に 12 か月点検をしたときにディーラーに洗ってもらっただけで, 7・8 月は自分では洗ってなかったようです(^_^;; 前回洗車は 6/12 ということになるのかな...
一時期, 狂ったように洗車してましたが, ちょうど中国出張や盆休み, そして今回の夏休み, と集中したこともあって, さすがにこの暑さの中では頻度が減りました.

今回は, ホイールは極端に汚れていたリアのみ(;_; 内装も埃・ゴミだらけなんですがパス(T_T ここまでで 1 時間半以上かかって, 力尽きました...
Posted at 2005/09/19 17:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2005年07月31日
ディーラーからまたセールのお誘いが来ていたのと, 走行距離が 15,000km を突破し, 5,000km ごとのオイル交換をしたかったこともあってこの日 (7/31), ディーラーへ行きました.
本当は 12 か月点検はするつもりはなかったのだけれど, \13,650 と案内されていたのが \10,000, オイル交換込みで \12,000 ということなので, まぁいいか... ということでやって来ました. 見事にディーラーの思惑にはまっています (苦笑).

で, 今日明日 (8/6・7) もまたセールをやっていて, 今週 DM が来ていたのですが, それによると 12 か月定期点検は \10,000, オイル交換 \2,000 だそうで... なーんだ, 今週やってたらそのお値段だったんじゃないですか. 多分, 営業さんはそれを知っていて (先週, 正規の値段で受けてしまったら, 後で私が文句言うのを予想していただろうし, かといって今週はたくさん入庫して忙しくなるだろうし), 前倒しでセール価格にしたというところですな.

時間もあまりなかったし, 5 年保証の純正コーティングのメンテナンスは次の週末にでも... と思っていたのですが (そうすれば, 毎週洗車してもらえる!),「保証書が入っていたので, 整備の担当がコーティングも一緒にやっておいたそうです~」だそうで, 1 時間半ほどですべて完了しました.
確かに, ぴかぴかになってますが, 思ったほどではないですね (なんか, 一部汚れが残ってるし...). 加工し直す訳ではないので, こんなものかな?
Posted at 2005/08/06 17:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2005年06月12日
そういえば先週末から (だっけ?), 梅雨に入りましたね. 梅雨が明けてもアホみたいに暑い夏. これから 4 か月ばかり, 私にとってやる気を 28% ダウンさせる嫌な季節です.
梅雨入り早々, 日・月・火と 3 日間, 天気が持つようです. 前回リンスでの拭き上げもしたのはG.W. 中の 5 月初めでしたから, そろそろ真面目に洗車しないといけません. お友達とかの記事を見ていると, 雨乞いの儀式をしようと企んでいる人がどうもいるようですが :-) このチャンスに私も洗車しないと.

今日は 6 時前に起床して朝のうちにやったのですが, 1 時間も洗車していたらそれでも汗をかきました. 私のは 8 月納車で, コーティングの 1 年ごとの無料メンテナンスも 8 月です. よって 8 月のリンス洗車はしなくてよいはず (笑). 来月と, 9 月の本格洗車さえなんとかすれば夏の洗車も乗り切れそう...


ところで, 飛び石によると思われるボンネットの傷がまた増えてました(;_; 計 5 か所. まだ 13,333km なんですけど. DEMIO にはそんなペースでは付かなかった気がするなぁ. それに AXELA では悪路も高速道路もあまり走ってないし.
ふだん, 飛び石が来るのも嫌だし, 比較的車間距離は取る方なんですが (結構割り込まれます), それでもこれですからねぇ...
(うちひとつはかなり大きく, 下地も出ているようなので, タッチアップしておかないとダメかなぁ)
Posted at 2005/06/12 18:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2005年05月31日
3 月くらいから, 雨ばかり降っている気がします. 何だか気分的には梅雨です :-(

昨日から今日の朝までやはり雨. また週末にも雨模様のようですが, 今日は止んだらもう降らないようなので, 雨水がたくさんボディに付いているのを利用して, ざっと洗車しました. しょっちゅうこんなことしてる気がします (苦笑). その後, 無茶苦茶よい天気になったので, あのまま蒸発させていたらまた雨上がりのまだら模様になっていたかと思うと危ないところでした :-)

降ったり止んだりの雨が多いせいで, 何だか, しょっちゅう洗車してる気がするんですが, 自分の blog を検索してみたら, 最後にきちんと洗車したのは今月初めでした (ホイールだけは別途この間綺麗にしたのですが). もうそろそろきちんと洗車して, リンスがけもしてやってよい頃のようです.
そういえば, 花粉攻撃も 5 月に入ったらめっきりと落ち着きました. 青空駐車ゆえ, 乗ってなくてもすぐに汚れていくのは仕方ないですね.
Posted at 2005/05/31 15:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA メンテ
2005年05月30日
ホイール洗浄剤を購入して, AXELA のホイール周りを 2 か月ぶりくらいで洗ったついでに, 外して放置したままだった冬タイヤもやっと洗いました.
ブレーキダストがこびりついたまま放置しておくと取れなくなりそうで, きちんと洗ってからしまおう……と思ってはや 2 か月(^^;; 買って来た洗浄剤を使って洗ったら, それなりに綺麗になりました. まぁ, 冬タイヤは 3,500km しか使ってませんしね. 調子に乗って使ってたら, 洗浄剤はあっという間に空(~_~; 2 セット分しか使えないのかぁ... まぁ, \600 くらいでしたしね.

写真は洗った後のホイールですが, さすがにこういう奥までは綺麗にする余裕はありません...
Posted at 2005/05/30 08:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA メンテ


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.