車・自動車SNSみんカラ

2007年05月11日
給油. 航続距離 550.9km, 給油量 49.93L, 燃費 11.03km/L. G.W. 中, 渋滞もしたけれど遠乗りしたのが効いて, 11km/L 台の燃費となりました. 今回の i-curuising での燃料使用量は 49.92L と, ほぼ誤差ゼロに.
それにしても今回のお値段は \140. G.W. 直後までは \134 くらいでしたから, そのときに入れておけばよかったなぁ... 前にも書いたように, なぜか「満タン」にしないと (ほぼ空にしてから給油しないと) 気が済まないんですよね(^_^;

ところで, だいぶ前になるのですが, みんカラでの「お友達」がこんなことを紹介 [TrackBack] していました. おぉこれは便利! と思ってその後何度か試していたのですが, いずれもキャップが入らず... あれれといった具合でしたが, 最近使っているこのスタンドだと, こんな感じできちんと入りました. スタンドの系列によって違うのですね.
Posted at 2007/05/13 19:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2007年04月17日
給油. 航続距離 492.2km, 給油量 50.11L, 燃費 9.82km/L. 給油単価 \135/L. うーむ, あと 0.01L 入れておけば \6,666 だったのに (笑).

久々に給油量 50L 超え. 通勤だけで使ったのに 9.8km/L 台というのは過去最高かも. 今日はちょいと寒いですがこのところいい陽気で, エアコンで極端に暖房したり冷房したりする必要がないからか, ここ数日なぜか出勤時に道が空いている効果かな? ふつうは, 出勤時には i-cruising での燃費表示が到着後には出発時から 0.2~0.3km/L 落ちるのだが, 今朝はむしろ 0.1km/L くらい伸びていたもんなぁ.


i-cruising 装着以降,「満タン」使い切ったときとしては初めて i-cruising の起動に失敗することなく済んだような気がします. 今回給油時の i-curuising での燃料使用量表示は 50.62L, 燃費表示は 9.72km/L でした. 前回の燃料使用量補正値は 1.534 でしたが, 今回は 1.528 という数値になりました.
Posted at 2007/04/18 21:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2007年04月06日
給油. 航続距離 487.1km, 給油量 49.08L, 燃費 9.92km/L. 給油単価 \125/L.
この間, 往復 60km ほどのところにあるお気に入りの温泉まで行ったのでそれなりの燃費になっていますが, 通勤で使ってしまうと 10km/L 台は遙か遠くだなぁ...

i-cruising での燃費計測は, アイドリングストップからの始動でまたもや起動失敗していた距離があるので行えず, どれくらいの誤差か今回も不明. 使えん燃料計だな :-(
Posted at 2007/04/07 15:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2007年03月23日
航続距離 517.9km, 給油量 45.32L, 燃費 11.43km/L. 給油単価 \125/L. 苗場まで往復したおかげで, 今回は非常にいい数値です.
が, i-cruising での燃料使用量は 46.71L と, かなり差が出ました. 前回給油時に燃料使用量補正値を 1.534 に決めたのですが, それとは大きな差があるということかなぁ...

まぁ, どうせ満タン法でも計測していますし, i-cruising を購入したのは, どんな運転をするとどんな瞬間燃費になるかを知りたかったことが主目的ですので, どうでもいいと言えばどうでもいいのですが.
Posted at 2007/03/25 14:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録
2007年02月20日
一時期, 自宅周辺のガソリン価格は \127/L まで下落したのに, 先週末急に \4 程度値上がりしてしまいました. 昨年から行き始めた私にとっての "サブ" スタンドはその間もずっと \131/L のまま. こちらは, 給油後「当たり」が出るとキャッシュバックがあるため, もしまた当たればかなり安くなるので, 今回はこちらで給油してみました.

航続距離 456.8km, 給油量 49.95L, 燃費 9.15km/L. 給油単価 \131/L. このところ遠出はしていないのですが, 3 回連続で珍しく 9km/L 台乗せです.

で, 予感したとおり今回も当たりっ!! ががが, 当たったのは 5 等, 「ドリンクサービス券」でした... 出勤途中だったこともあって面倒臭いし, 末等の 5 等なので確認もしなかったのですが, 喫茶併設のこのスタンドのことですから, そこでのドリンク券だろうと思ってそのまま立ち去ってしまいました. 当たりと出たので, てっきり \500 キャッシュバックかと思ったのになぁ.
よくよく店内の掲示を見てみると, しばらく来なかった間に少し変わったようで, 1 等 \10,000, 2 等 \1,000 だけがキャッシュバックで, 後はこうしたくだらないプレゼントになってしまっていました. どうせ 2 等なんか出ないだろうし...

で, そのまま出社したら, 会社の近くのスタンドは \127/L でした. \4 も安いじゃん... 本日は二重に orz でした.
Posted at 2007/02/21 20:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.